用途やシチュエーションにあったペダルを選ぼう

用途やシチュエーションにあったペダルを選ぼう

一般的に知られているのはフラットペダルという自転車を買った際に、多くの自転車に最初からついているペダルです。スペシャライズドのバイクでは、エントリーグレードのモデルのみペダルが付属し、その他のほとんどのモデルでは、カスタマイズすることを前提としペダルは付属しません。

どのようなペダルがあるか、また用途や目的に応じたペダルの選び方をご紹介します。

ペダルの種類

ペダルには大きく分けて2つの種類があります。1つは踏み面が平らでスニーカーなどの一般的なシューズで漕ぐことのできる「フラットペダル」。もう1つは、ペダルとシューズがビンディングという固定具によって固定され、より効率的なペダリングが可能な「ビンディングペダル」です。ビンディングペダルの使用には専用のシューズが必要となります。

フラットペダルとビディングペダルという大きな括りの中にも細かな種類がありますので、次にどのようなフラットペダルとビンディングペダルがあるかご紹介します。

フラットペダル

まずは、ほとんどの自転車に最初についているフラットペダル。しかしフラットペダルといっても、スニーカーや革靴で使いやすいものから、よりグリップ力が高いものまで種類があるのをご存じですか?

まずは街乗りからサイクリングなど、まだスポーツバイクになれていないライダーにおすすめなペダルのご紹介です。スニーカーや革靴で使いやすいものは、ふみ面がフラットになっており、中には表面がざらざらしている滑り止めの役を利をするシートが張られており、靴底の痛みを最小限に抑えながら安全にペダリングできるモデルもあります。

次に同じフラットペダルでも、よりグリップ力が高いペダルのご紹介です。

グリップ力が高いペダルはマウンテンバイクなど、荒れたところを走ったり悪天候などでもペダルを踏み外さないために、ペダルのふみ面から突起が出ており、靴底にしっかり刺さるような形となります。

靴底が柔らかいスニーカーや革靴で使用すると靴底が速く傷んでしまうので、マウンテンバイクなどで使用する靴底に固いゴムを使われている靴がおすすめです。

初めてのマウンテンバイクシューズ。ビンディング、フラット、それぞれの特徴と選び方

ビンディングペダル

フラットペダルは使ったことがある人がほとんどだと思うので、イメージがしやすいかと思います。

続いてご紹介するのはビンディングペダルです。

一般的に自転車のペダルは「踏む」ですが、スポーツバイクとなるとその表現は「回す」となります。


回す?そうなんです。
効率よく回すんです。

そのためにビンディングペダルを使用します。

ビンディングペダルとは

専用のペダルと専用の靴に固定具をつけることによって靴とペダルが一体となり、より効率よくペダリングができるようになります。

固定されることによってペダリングが安定し、より早く、快適になり遠くまで行っても疲れにくくなります。

またポディションがあっていればお尻の痛みの軽減につながることもあります。

ビンディングペダルは週末のサイクリングから通勤通学まで様々な用途で使用することができます。

そんなビンディングペダルですが、メーカーや用途によってたくさんの種類があります。

今回ご紹介するのは、シマノが販売するSPD-SL(ロードバイク系)SPD(マウンテンバイク系)についてご紹介していきたいと思います。

SPD-SL

ロードバイクシューズの多くに採用されている、クリート(固定具)を3つのボルトで固定するものに対応するペダルです。

ロードバイク用のビンディングペダルは固定力が高いうえ、クリートとの接地面積が多く、足の裏の多くの面積でペダルを踏むことができます。

靴底からクリートが出っ張るような形となるので歩きにくく滑りやすいので、自転車を降りて歩く際は注意が必要です。

SPD

マウンテンバイクやカジュアルなデザインのシューズに多く採用されており、クリート(固定具)を2つのボルトで固定します。

SPD-SLとちがってシューズに埋め込まれるような形となるため、歩きやすく散策やポタリングにもぴったりです。ペダルとクリートの接地面積は小さいですが、SPD-SLに比べ脱着が容易なので初心者にもおすすめです。

ビンディングペダルの注意点

ビンディングシューズに変えようかなと相談すると必ず「立ちゴケ」という言葉が出てきます。


ビンディングペダルからシューズを外す動作に慣れていない間は、「立ちゴケ」に要注意です。

慣れるまでは、信号や交差点などでは早め早めの脱着を心がけ、いつでも足をつけるように準備をしておいてください。

立ちゴケをして中には怪我や自転車の損傷、運悪く車道側に倒れてしまった場合、車に轢かれる事故に合ってしまうこともあります。

使い始めは、今まで固定していなかった足を固定していることを忘れてしまったり、慣れない脱着動作に戸惑ってしまったりと苦戦すると思います。

サイクリングロードや交通量の少ない場所などで練習が必要です。

もし市街地をビンディングで行くのは怖いということであれば、練習できるところまではスニーカーで行き、履き替えて練習してもいいと思います。

慣れるまでは慌てず、いつでも対応できるよう早めの準備をしてください。

ビンディングペダルには専用のシューズが必要

用途や目的に応じてペダルとシューズを選んでください。

スペシャライズドでは、フラットペダル、ビンディングペダルでより快適に乗れるシューズも取り扱っています。

より快適なバイクライフに向けて、ビンディングデビューをしてみませんか?

スペシャライズドのビンディングシューズ

◇◇◇

ペダルと言っても何種類もあることがわかりました。
自身の楽しみ方に合わせて、どのタイプのペダルがいいか考えてみるのも楽しいものです。
また、各種ペダル・シューズを持っておき、シチュエーションに合わせて変更するのもおもしろいかもしれません。

【関連記事】

SPACAZアクセサリーでバイクをよりお洒落に。

スペシャライズドのバイクを購入したら へ戻る