新年一発目のライドイベントということで初詣をしに塩釜神社まで行ってきました。今年は暖冬ということもあり、特に海側はまだまだ安心して自転車に乗ることができます。

今回使用したコースは、以前ライドイベントで使用した「七ヶ浜ぐるっと1周ライド」から復路で塩竈神社に寄るルートでした。

名物202段の階段はバイクシューズを履いている私たちにとっては非常に高い壁のようでした。上りはキツさとの戦い、降りは恐怖心との戦いです。

登った先に待ち構えていたのは立派な佇まいの神社でした。塩の神様が祀られていることもあり、浄化作用のあるパワースポットとしても有名とのこと。

参加者の中には御朱印帳を持参した方もおり、みなさん御朱印帳に興味津々です。

帰りには多賀城市にある「米粉パン トゥット」さんに寄りお腹を満たしました。その場で揚げてもらって食べることのできる揚げパンは格別です。

年が明けても暖かく、まだまだ自転車に乗れそうですね!今後も引き続きライドイベントを企画して参りますのでどうぞお気軽にご参加ください。
2024年も皆様にとってより一層自転車が楽しめる年でありますように。
SNSもぜひフォローお願い致します!
◾️Facebook・・・公式フェイスブックページ
◾️Instagram・・・@specialized_sendaiizumi
◾️X (Twitter)・・・@ss_sendaiizumi