お尻の痛み別サドル選び

  • 公開:2025.02.16
  • 更新:2025.02.16

スペシャライズドは自転車を身体にフィットさせるのが得意なメーカーって知ってましたか?実際に他社のバイクに乗っていてもサドルやシューズだけはスペシャライズドというライダーが多いことは確かです。
その秘密は「BODY GEOMETRY」で男女問わずすべてのライダーにおいて、身体とバイクが接するポイントが痛みの原因にならない事に長年こだわり続けてきたことにあります。今回はそのBODY GEOMETRY 製品のサドルからお尻の痛み別に分けて適切な商品を紹介していきます。(BODY GEOMETRYについて詳しく知りたい方はこちら)

身長に関わらずライダーによって違うのが坐骨の幅。スペシャライズドストアでは坐骨幅を測定する専用の機械を用いて適切なサドルサイズを見つけ出すことができます。

坐骨の位置をリアルタイムで可視化してご覧いただけます。

坐骨周りの痛み

坐骨周りの痛みについては適切なサドルサイズを選ぶことで解決することがほとんどです。さらに適切なサイズを見つけた上でサドルの形状を選別していきます。座る位置を頻繁に変える方は坐骨を点で支える”POWERシリーズ”、フィット感が欲しい方はお尻を面で支える”POWER ARCシリーズ”、深め(エアロ)のポジションで座る方はノーズの長い”ROMINシリーズ”がおすすめです。

POWERシリーズから”POWER EXPERT”
ブラック: ¥19,800(税込)  アシッドミント: ¥16,500(税込)
POWER ARCシリーズから”POWER ARC EXPERT”
ブラック: ¥19,800(税込) アシッドミント: ¥16,500(税込)
ROMINシリーズから”ROMIN EVO COMP GEL”
¥16,500(税込)

デリケートゾーンの痛み

デリケートゾーン周りの痛みについては”MIMICシリーズ”がおすすめです。デリケートゾーンに触れる部分が柔らかい素材でできており、荷重を均等に保つ役割を果たします。元々女性のために開発されたサドルではありますが、前傾の深いポジションをとる男性にもおすすめしたいサドルです。

MIMICシリーズから”POWER W/MIMIC COMP SADDLE WOMEN”
¥14,300(税込)

一発で解決したいなら

“MIRRORサドル”という多くの痛みを解決してくれるサドルがあります。液状ポリマーを3Dプリント加工することで生まれた「Mirrorテクノロジー」によって座骨の圧力を最大で26%軽減させ、ライダーの身体の形を完全に再現することで無類のフィット感を生みます。POWERサドルシリーズが合う方は”S-WORKS POWER with MIRROR”、ROMINシリーズやPOWER ARCシリーズが合う方は”S-WORKS ROMIN EVO MIRROR”、座り位置を頻繁に変えたい方は”S-WORKS PHENOM MIRROR”がおすすめです。

S-WORKS POWER with MIRROR
¥55,000(税込)
S-WORKS ROMIN EVO MIRROR
¥55,000(税込)
S-WORKS PHENOM MIRROR
¥55,000(税込)

部分的にMIRRORを用いたサドル

上記のMIRRORテクノロジーを坐骨部分のみに使用した”POWER EXPERT MIRROR”というサドルもあります。坐骨部分の圧力の軽減はそのままにコストパフォーマンス良く仕上げられたモデルです。POWERシリーズの形状が身体にフィットする方にはおすすめなサドルです。

POWER EXPERT MIRROR
¥26,400(税込)

実際にお試しいただけます

店頭に在庫のあるモデルについてはフィッティングマシンにつけてお試しいただけます。またご購入後30日以内であれば使用済みでも返品交換ができる「30日間満足保証」を使用すると、失敗する心配もなくご購入いただけます。
※30日間満足保証は購入した店舗に限り適用可能です。

気になる方は店頭にてお気軽にご相談ください。


SNSもぜひフォローお願い致します!
◾️Facebook・・・公式フェイスブックページ
◾️Instagram・・・@specialized_sendaiizumi
◾️X (Twitter)・・・@ss_sendaiizumi

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事