VADO SL 2 4.0で行きたい三春滝桜周辺のサイクリングスポット!

  • 公開:2025.03.16
  • 更新:2025.03.19

春にサイクリングで行きたい、三春滝桜周辺のおすすめスポットをご紹介します。

まずは三春滝桜。滝桜は、樹齢推定1000年超、日本三大桜に数えられ天然記念物に指定された名木です。

2022年には、国天然記念物指定100年を迎えました。

続いては、滝桜近くにあるさくら湖(三春ダム)。ダム周辺に訪れる人は年間約70万人で、滝桜の咲く4月には30万人もの観光客で賑わいます。

さくら湖にかかる、春田大橋も必見。長さ218m、幅9.75m、橋脚・主塔の高さが118mの斜張橋で、主塔の形状は「三春」の「春」をイメージして造られました。

休憩地点は三春の里 田園生活館がおすすめ。食事、宿泊、温泉、ドッグランなどがある複合施設で、最近リニューアルされたばかりの注目スポットです。

スイーツなら三春の里 田園生活館の目の前にある、TO-FU Cafe おおはたや。手づくりのお豆腐、一枚一枚手揚げの三春三角油揚を中心に、豆乳を使った自家製デザートなどが販売されています。

ではなぜVADO SL 2 4.0なのかというと、三春町周辺は坂が多いことでも知られています。また郡山市の標高が約250mに対し、三春町周辺は300m~500mとなっています。VADO SL 2 4.0は、スペシャライズドのSL 1.2モーターは、最大パワー320Wで最長5時間の航続可能です。急で長い登り坂でも楽々登っていきます。

さらにVADO SL 2 4.0には、標準でリアキャリアが付属しています。互換性のあるパニアバッグなどをつければ、お土産や荷物を持ち運ぶのに便利です。

春の時期は三春町全体が花の香りに包まれ、五感で春を楽しむことができます。ぜひサイクリングしてみてください。

試乗やレンタルも可能ですので、お気軽にご相談ください。
スペシャライズド福島のレンタルバイク

春のサイクリングを楽しみましょう!


SNSもぜひフォローお願い致します!

◾️公式 Instagram・・・・@specialized_fukushima
◾️公式 X・・・・・・・・@LoopCycle01
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド福島Facebook

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事