奈良観光ライドへ行ってきました

  • 公開:2025.04.2
  • 更新:2025.04.2

和歌山で走ってばっかりだと段々と知ってる道ばっかりになってきちゃって、違う道を走るって楽しいですよね。
と言うことで、奈良のお客様I氏プレゼンツで奈良へ観光ライドに行ってきました。

浮見堂の景色をジャック

御所の道の駅で集合して。色々な観光名所を巡って頂きました。
法隆寺、松尾寺、薬師寺、唐招提寺、平城旧跡、浮見堂など
コースもジモティでないと知らないようなコースでめちゃ楽しかった。

結構、狭い道なども沢山あったので、脚力差が生まれずまとまって走る事が出来ました。

理想的ですね。

登りは1km位の20%チャレンジの松尾寺を登りました。ここはe-MTBでは登った事あるけどロードのギア比では脚が止まりますね・・・

なんせ、この日は寒かった。僕、また薄着で服装間違えて凍え死にそうになりましたわ。

途中のコンビニでカイロ買う始末。この時期服装難しいですよね。

帰りのお風呂が最高過ぎた。

I様、楽しいコースと引率ありがとうございました。

次は奈良で富士ヒル道場を企画します。




今週末から富士ヒル道場始めます。

雨予報ですが、回復を祈る・・・🙏

4月6日(日)富士ヒル道場Vol.1〜己を知る〜参加者募集 ゲストライダー小林亮 氏

https://specialized-store.jp/wakayama/event/9343/

参加希望者は上記リンクのエントリーフォームからお願いします。

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事