 
				 
						
秋も深まり、山々が美しい紅葉に彩られる絶好の季節。
そんな今だからこそ、少し特別なライドに出かけてみませんか?
今回は「輪行で行く吉野山 秋の紅葉ライド」を開催いたします。

輪行(りんこう)とは? 
スポーツバイクのホイールを外して専用のバッグに収納することで、電車・船・飛行機などの公共交通機関に持ち込むことができる方法です。
このように、自転車を公共交通機関で運ぶことを「輪行」と呼びます。
輪行を活用すれば、混雑した市街地を避けて、自然豊かな場所へスムーズにアクセス可能。
フレッシュな気持ちと体でヒルクライムを楽しめるうえ、電車旅の風情も味わえる、一石三鳥の魅力があります。

今回のライドは、橿原神宮前駅からスタートし、紅葉の名所・吉野山を目指します。
吉野山では、色づいた山々に包まれた絶景と、歴史ある寺院や神社が皆さまをお迎えします。
紅葉の中を走るライドは、心も体も癒されるひとときになることでしょう。
初心者の方も大歓迎です!
ペースはゆっくり、景色を楽しみながら走りますので安心してご参加いただけます。
定員に達し次第、受付を締め切らせていただきますので、お申し込みはお早めに。
秋の深まりを感じながら、吉野山で特別な時間を過ごしましょう。 
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
・開催日:11月8日(土)
・集合場所:近鉄阿部野橋駅 5番出入口(松崎口)
・集合時間:6:20
・出発時間:6:50発の急行電車に乗ります。
・ライド開始:8:00 橿原神宮前駅に到着後輪行解いてライドスタート。(荷物はコインロッカーに収納します)
・解散予定:16:30(前後する可能性あり)
・参加費:1,000円(税込)事前申し込み制 店舗にて前日までに受付を行ってください。※飲食代別途必要です。
・定員:7名(先着順)
・対象:整備されたスポーツバイクにお乗りの方(ブランド不問)輪行経験者(ご不安な方は11/1(土)13:00から実施の輪行講習会にご参加ください)→ 輪行講習会はこちらから
・必須装備:・輪行袋・ヘルメット・グローブ・アイウエア・可能であればパンク修理キット
・距離:約45km
・獲得標高:約950m
・難易度:★★★☆☆(スポーツバイク経験者向け)
・休憩:4〜5回予定
・走行路:舗装された一般道
・ガイド:経験豊富なスタッフが同行・レクチャーします
Q:スペシャライズドのバイクじゃなくても参加できますか?
A:もちろんOK!ブランドは問いません。
Q:グループライドに慣れていないのですが…
A:出発前に手信号や声掛けなど、集団走行の基本を丁寧にレクチャーします。
Q:距離や坂道に不安があります…
A:無理のないペースで進行しますので、ぜひチャレンジしてみてください!
※先導の都合上、定員になり次第参加を締め切らせていただく場合がございます。
※整備不良の自転車の場合、スタッフの判断でお断りする場合がございます。不安な方は、事前に当店によるメカニックのメンテナンスを受けて頂く事をお勧め致します。
※前日17:00時点で当日現地の降水確率が50%を超える場合
※前日の天候や路面状況、危険性が高いと判断した場合
※ご参加はライド当日有効な個人賠償責任保険へご加入いただいている方に限ります。
※ライド当日に起こった事故・傷害・物損等の損害については、責任を負いかねます。
※未成年の場合は、保護者の同伴または同意書が必要です。
新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド住之江Facebook
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_osaka_area 
◾️公式 X・・・・@specialized_o
Store Information
スペシャライズド 住之江
〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島5-2-1
営業時間:11:00〜20:00 定休日:水曜日・木曜日