S-Works Ares2 スタッフインプレッション:ホールド感と快適性の絶妙なバランス

  • 公開:2025.04.7
  • 更新:2025.04.8

今最もアツいスペシャライズドのシューズ S-Works Ares2。
ペダリングパワーを最大限に高めることに主眼を置き、スペシャライズドシューズの中で最も足とシューズの一体感を高めた一足。

そんなS-Works Ares2 を真っ先に手に入れ、ロングライドメインでゆったりバイクを楽しんでいるスペシャライズド 住之江スタッフのインプレッションをお届けします。

S-Works Ares2 を2週間使用した感想

購入してからおよそ2週間。ローラー台でのインドアサイクリングと100kmのロングライドで使用しました。

最初に感じたのはその圧倒的なホールド感と快適性です。

S-Works Torch やそれ以前に使用していた S-Works 7と比べてどのポイントが変わって快適だと感じたのかお伝えします。なおスタッフは、どちらのシューズでもワイドサイズを選んでいた幅広甲高な足をしています。

ホールド感と快適性の絶妙なバランス

S-Works Ares2 の最大の魅力は何と言ってもそのホールド感です。

かかとや足首を入れるシューズ後端がS-Works Torchに比べてやや狭めに作られており、S-Works 7を思い出させるようなフィット感があります。

それでいてホールド感が強すぎることはなく、過度に足を締め付けることがありません。
スタッフはあまりにもフィット感が自然すぎて不安になり、ライド中にBoaダイアルを少し締め直したところ締まりすぎてしまったほど。

まさに「ちょうどいい」ホールド感が得られます。

さらに前足部のラスト(足型)が広がったことにより、足の指をそのまま自然に置ける快適さを得られました。

つま先がシューズ先端に当たることがなく快適で、それでいてしっかりとホールドされるという不思議なフィット感が実現されています。

ペダリングの力強さと安定感

S-Works Ares2 は前述した通り前足部のラストが変更されたことによって、足全体でペダルをしっかりと捉える感覚があります。

インドアサイクリングのワークアウトで思いっきり踏み込んでもヨレることなく安定しています。

高強度でケイデンスを上げた時でも、新設計のヒールカウンターが効いているので踵が浮き上がることはありません。
足全体をしっかり使いながらペダリングできるので、無駄な力をかけることなく効率的に走ることができます。

これによりペダリングが非常に自然で、以前よりもまっすぐなペダリングができている感覚があります。

Li2搭載のBOA®フィットシステムの使いやすさ

Li2搭載のBOA®フィットシステム搭載により、S-Works Torchと比べてリリースが非常にスムーズになりました。

ローラー台でのワークアウト後やライド終了後にシューズを脱ぐ際、ダイアルを引っ張るだけで簡単にシューズを脱ぐことができ非常に便利です。
ワークアウトやライド後、へとへとになっていても素早くシューズを脱げるのはありがたいポイントです。

ただし苦手な人もいるかも…

もちろん全てのライダーにとって完璧なシューズというわけではありません。
狭い足型の方や人差し指や中指が長い足型の方にはフィット感に違和感を覚える場合もあるかもしれません。

また、S-Works Torchに比べて若干タンが長く形状も異なるため、足首が動く(アンクリングする)タイプの人にとっては、足首付近に当たって不快に感じることがあるかもしれません。

まとめ:最高のホールド感と快適性

S-Works Ares2 はスタッフような一般ライダーでも、しっかりホールドされるのにライド中にはそれを感じさせない快適性を提供してくれます。
全体的にS-Works Ares2 は非常に優れたバランスを持っており、長時間のライドでも快適に過ごすことができました。

確かにS-Works Ares2はレース現場で鍛え上げられたシューズです。『レーサーのための究極のシューズ』とも謳っています。
とはいえ長時間履いても痛みや痺れがなく快適であることや、ペダリングパワーを無駄にしないことは全てのライダーにとって大きなベネフィットで間違いありません。

シューズ選びで悩んでいるライダーにはぜひ一度試してみてほしい一足です。

スペシャライズド 住之江では各サイズ試し履きできるように準備していますので、ぜひ一度試し履きにご来店ください。

試し履きでは満足できない!自分のバイクで試したいという方は現在全国で開催しているAres Test Daysでお試しください。

スペシャライズド住之江では 5月10日(土)と5月11日(日)に開催予定です。


新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド住之江Facebook
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_osaka_area 
◾️公式 X・・・・@specialized_o


Store Information

スペシャライズド 住之江
〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島5-2-1
営業時間:11:00〜20:00 定休日:水曜日・木曜日


  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事