ホイールバランス取れてますか?サービス開始のお知らせ

  • 公開:2024.05.28
  • 更新:2024.05.28

以前、期間限定で行っていましたホイールバランスのサービスをこの度スペシャライズド倉敷でも本格的に開始します!

ホイールバランスとは

この画像は自動車のホイール部分になります。

道路を走行する自動車のホイールの回転数はかなり高くなり、振動の緩和の為やハンドルが取られないようにする為といった理由で自動車では当たり前のようにホイールのバランスを取ってあります。

赤の点線部分がバランスウエイトです。

自転車の場合は基本的に自動車のように高速で走行しないのでホイールバランスを取らずとも問題なく走行出来ますが、ホイールバランスを取るメリットは大いにあります!

ホイールバランスのメリット

ホイールバランスのメリットはおおむね下記の通りだと思います。

・乗り心地が良くなる

・下り坂での安心感が増える

・コーナリング&ハンドリング性能向上

これらはすべてホイールバランスの崩れからくる振動の軽減に由来します。

ロードバイクをお持ちの方で後輪を浮かせるタイプのスタンドをお持ちの方はクランクを思い切り回してみてください。バランスが取れていない場合はバイクが振動すると思います。

バランスを取るとこれが収まり乗り心地の改善やハンドリング性能の向上につながります!

スペシャライズド倉敷のインスタグラムでホイールバランス施工前と施工後の動画を公開しておりますのでご参考までにご覧ください!インスタグラムはこちら

料金について

料金は下記の通りです

ホイールバランス(前後ホイール) ¥6,600(税込)

ウエイトシート一袋 ¥715(税込)

※ホイールとタイヤ・チューブなどの組み合わせにより必要なウエイトシートの数は異なります。

こんな方におすすめ

ホイールバランスの恩恵が得やすいのはこんな方です

・カーボンホイールを使われている方

・クリンチャータイヤ(タイヤの内側にチューブを入れる方式)の方

・下りが不安な方

実はバランスが完璧に整っているホイールはほとんどありません!

特にアルミリムのホイールよりカーボンホイールにその傾向が強くほとんどの場合片方のホイールにつき10g以上はウエイトシートを張る必要があります。

ほとんどの方はチューブを入れるクリンチャータイヤを使用されていると思いますので是非バランスを取りましょう!

※チューブレスタイヤを使用中の場合はタイヤ内でシーラントが動くためきちんとバランスが取れない場合がございますので、オススメできません。

効果は体感できますのでオススメですよ! ご相談お待ちしております!!

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事