e-Bike Creo でストーンヘンジ-支笏湖-北広島へツーリング。バッテリーの持ちも検証します。

  • 公開:2023.05.22
  • 更新:2024.06.3

皆さまのサイクルジャージが日に日に薄くなっていくのを店頭で拝見しておりまして、沸々と湧き上がる「走りたい」欲求に駆られ、、、走ってきました。

今回の相棒はグラベルロードタイプのe-Bike、Turbo Creo SL Carbon Expert Evo。

(Turboシリーズのご案内はこちら。)

折角ならばと、e-Bike専用予備バッテリーレンジエクステンダーを装着。これによってバッテリー容量が1.5倍になり、ライドをさらに長距離で楽しめるんです。

アシストモードは

「ECO」 最小限のアシストで最も消費電力を節約できます。ペダルを漕ぐ自転車感はそのままに、ストップアンドゴーなどで程よく助けてくれます。

「SPORT」 モーターの出力を60%に絞ったモードです。e-Bikeのアシストを感じながらもどんどんペダリングしていきたくなる、「自分で進む」楽しさの演出が魅力です。

「TURBO」 アシスト感全開でとにかく速く走れます。登りなどでは速度感が異次元です。

以上の3段階から選べますが、今回は「SPORT」を選択。

さあ、スタート!

北海道 エクスペリエンスセンターを出発して南下、快適なアシストを受けながらスイスイ登っていきますと、突然現れたのはなんとストーンヘンジ。空色も相まって本場イギリスの雰囲気そっくり。(行ったことありませんが)

  

その隣には巨大なモアイ像

あまりもの大きさに感動すら憶えました。

まだまだ登りは続きます。

普段ならきっと後悔する程の登りでしたが、Creoに乗った僕は違いました。

チャレンジし続ける気概に溢れています。

その余裕を与えてくれるCreoに感謝しながら、

また更に登って登って、遂にやってきました支笏湖。ここまでの道のりは約60km。

荘厳な雰囲気もあっていい景色です。

  

電動アシストで快適ですが、しっかりスポーツ感のある乗り味なので、すっかりお腹も空きました。

湖畔のポロピナイに降り立ち、腹ごしらえ。

  

空きっ腹にカツカレーうどんが嬉しいのです。

  

さて、これからは下りです。

途中、こんなところをのぞき込みながら。

Creo SL Evoに搭載のFuture Shockがハンドルに伝わる振動を和らげてくれるので安定感抜群です。

更に南下して、苫小牧に到着。支笏湖から苫小牧までは約40km。

名産のほっき貝丼を頂きました。めちゃくちゃ美味かったです。

ウトナイ湖とTurbo Creo SL

苫小牧から北広島まで帰路。帰り道は約50kmです。

途中でウトナイ湖に立ち寄りました。美しいところたくさんで大満足。

アシストモードを「SPORT」にして、総走行距離150km 獲得標高1500m を走った結果、バッテリー残量は30%でした。

レンジエクステンダーを装着して、バッテリー150%からのスタートでしたから、120%分のバッテリー電力を使ったことになりますね。

Turboでの登りや冒険にはレンジエクステンダーがあると安心です。

さて次はどこへ行こうかなあ。と、ワクワクが止まりません。

【関連記事】

北海道エクスペリエンスセンターでレンタルできるバイクをご紹介 -Vol.1 グラベルバイク


新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_hokkaido_xc
◾️公式 X・・・・・・・・@specialized_hxc
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド北海道 エクスペリエンスセンターFacebook


Store Information
スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター
〒061-1116 北海道北広島市Fビレッジ1番地 THE LODGE スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター
TEL:011-557-8096
MAIL: メールはこちらから
営業時間:10時〜19時(その他施設営業時間に準ずる)
定休日:施設休業日に準ずる


  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事