これから厳しい冬を迎える北海道にピッタリなカラーリングのグロスダヴグレー/シルバーダスト。雪原を吹き荒れる吹雪を表現しているような、荒々しくも美しいデザインです。ペイントの模様に個体差があるため、世界に1つだけの特別なカラーリングです。ブラックパールカラーで施されたスペシャライズドロゴは、フレームの高級感ある塗装をより一層引き立たせてくれます。BB周りの剛性を上げるために厚みを持たせるのではなく、フレーム全体でパワーを分散させることで、BB周りをはじめ、シートチューブやシートステー、チェーンステーのチューブがスマートな作りに仕上がっています。それにより、軽量性とコンプライアンスをアップデートしています。トップチューブ周りのノーズコーンが前方に突出しており、空力性能・剛性ともに向上しています。シートポストにあるTARMACの刻印は、後ろを走るライダーにその存在感を強く示します。Rapide cockpitの断面形状は空気抵抗を可能な限り減らし、すでに高い空力性能を誇る Rapide HandlebarsとTarmac SL7 Stemの組み合わせから4ワットを削減。 また、50gの軽量化に成功しています(100mm x 420mmの場合)。同じくRovalが誇るフラグシップホイールRapide CLX Ⅱも装備。 その優れた空力性能と直進安定性は、最も多くの勝利を獲得してきているTarmacの足元を常に支えてきています。そしてSram Red AXS搭載モデルにのみ標準装備だった、S-Works Power M/MirrorがShimano Dura-ace Di2モデルにも登場。20,055本の支柱と8,735個の繋ぎ目からなる3D設計のサドルは、坐骨とサドルの設置面を安定させ、ライダーのお尻への悩みを解決します。コンポーネントはロードレース界でも圧倒的なシェアを誇るShimano Dura-ace R9200を搭載。トップクラスのシフティング性能と軽量性は、驚異的な速さを生み出します。