Rapide CLX Ⅲ & Rapide SPRINT CLX あなたならどちらを選ぶ?-ライダーズボイスをご紹介

  • 公開:2025.08.4
  • 更新:2025.08.4

先日発売されたRoval Rapide CLX ⅢとRapide SPRINT CLXを、北海道最速で試せるイベント”Roval Test Days“を開催いたしました。リムハイトの異なるホイールは、ライドスタイルに合わせて好みが分かれることでしょう。今回新しくなったRapide CLX Ⅲ vs Rapide SPRINT CLXのインプレッションを、実際に試乗されたライダー目線でご紹介いたします。

Roval Test Daysで試せるホイール

今回の試乗会では2種類のそれぞれ特徴の違うホイールをお試しいただけます。

Rapide CLX Ⅲ

フロント51mm、リアで48mmのリムハイトを持ち、前後ペアで1,305gと驚異的な軽さを誇るRapide CLX Ⅲ。前作と比べて215gの軽量化に成功。その軽さは手に取った瞬間に、エンジニアの技術力を実感できます。

また、後輪より前輪のリムハイトを高く設計した新しい構造は、従来のエアロの常識を打つ破る革新です。今後のディープリムホイールの新世代のベンチマークとなることでしょう。

Rapide SPRINT CLX

フロント63mm、リア58mmとさらに空力性能を高めたRapide SPRINT CLX。高速域での巡航はもちろん、レースの最終局面でのスプリントでもその性能を発揮します。

両ホイールに導入されたFlatStopビードフックは、リム打ちパンク耐性を39%も向上しており、レース本番も安心して全開で踏み込むことができます。

それぞれの詳細なスペックについてはこちらをご覧ください。

実際に体験したライダーズボイスをご紹介

エスコンフィールド外周の舗装路面を一周2.5km・獲得標高約40mのアップダウンのある試乗コースにてご試乗頂きました。上り、平坦、下りと様々なシチュエーションを40分ほどでじっくりお試しいただきました。

A様

普段はロードレースをメインに活動しています。今回の試乗ではどちらのホイールも共通して、ビードフックが厚くなった(FlatStop)ため、段差を乗り越えた際の衝撃を受けにくく感じます。個人的に、Rapide CLX Ⅲが合っているように感じました。重量が軽くなったため上りはもちろん、パワーをかけずとも回すペダリングで加速していく感覚が気持ちよかったです。

K様

最初は自分のライドスタイルには、Rapide SPRINT CLXが合っているような気がしていました。40km/h以上からのノビが楽しく、コーナリングの立ち上がりからのダンシングでも硬いホイールによくある弾かれる感じがなかったです。次にRapide CLX Ⅲを試してみましたが、驚きでした。加速が楽しくキレがあり、上りもぐいぐい進んでくれます。まさにオールラウンドホイールです。
共通してFlatStopのおかげなのか、コーナリングでの安定感はどちらも抜群でした。

K

一番最初はRapide CLX Ⅲを試乗しました。ハブの感触がよく、やはり乗りやすい印象でした。

ただ、レースであれば平坦や下りはRapide SPRINT CLXの方が圧倒的に速く、上りがあっても北海道内でのレースでは十分戦っていけると感じます。良い意味で、旧Rapideと大きくフィーリングは変わらず、加速や軽量性がアップデートされた正当進化だと思います。もし購入するのであればSPRINTの方で、現在使用しているRapide CLX Ⅱとシチュエーションで使い分けたいと思います。

T

Rapide CLX SPRINTはコースを選ぶホイール。もったり感があり初速は遅いが、パワーをしっかり受け止めてくれて高速域ではすごく速く感じます。踏むリズムを意識すると良いフィーリングでした。反対に、Rapide CLX Ⅲは現在使用しているCLXと似た特性を持ちつつ、キレがあり、よりシャープなイメージ。上りでのスプリント性能ではRapide CLX Ⅲに軍配が上がるが、クリテリウムが好きな自分にはSPRINT CLXが合っている印象です。

M

Rapide SPRINT CLX のパワーがダイレクトに伝わる感覚がお気に入りです。ダンシングしたときも車体を振りやすいRapide CLX Ⅲは、乗り味がシャープでいいホイールでしたが、SPRINTの高速域での加速していく感動が忘れられません。富士ヒルの下りでシミー現象による落車を経験しトラウマだったのですが、このホイールは安定感がありその恐怖感が一切なかったです。

まとめ

ライダーごとに、ご自身のスタイルに合ったホイールを感じていただけたのではないでしょうか。
8月23日(土)、24日(日)にも、2回目のRoval Test Daysを開催いたします。今回ご都合の合わなかった方は、ぜひ次回のご参加お待ちしております。
ロードホイールの常識を覆してみてはいかがでしょうか。

⇩ご予約はこちら

【関連記事】
さらに進化したオールラウンドホイール Roval Rapide CLX Ⅲと Rapide Sprint CLX 


新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_hokkaido_xc
◾️公式 X・・・・・・・・@specialized_hxc
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド北海道 エクスペリエンスセンターFacebook


Store Information
スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター
〒061-1116 北海道北広島市Fビレッジ1番地 THE LODGE スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター
TEL:011-557-8096

営業時間:10時〜19時(その他施設営業時間に準ずる)
定休日:施設休業日に準ずる


  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事