今年からサイクリングを始め、「スポーツバイクの楽しさに目覚めた。」というライダーの方をよくお見かけします。中でも多いのが「クロスバイクからロードバイクに乗り換えたいけれど、どう選んだら良いの?」という方です。
クロスバイクに比べてロードバイクの方が優れている大きな点として、より少ない力で遠くまで行けるというアドバンテージが大きいです。
ただ何を基準に選べばよいのかわからないという方も多いと思います。
購入後に後悔しないように、スペシャライズドスタッフによる、ロードバイクの購入に失敗しないために知っておくべきことを3つご紹介いたします。
Contents
まずはこれからどのようにサイクリングを楽しんで行きたいのか想像してみましょう。
「遠くへ出かけることが楽しいから、週末は100kmを目標にサイクリングしたい。」、「速く走ることが好きだから、レースに挑戦してみたい。」、「体の健康維持のために、自転車に乗って運動したい。」など目的は人それぞれです。
大まかに今後の自分がどのようなスタイルでサイクリングを楽しんでいくか、決めておくと車体選びの一つの基準になります。
次は予算の設定についてです。ご自身の目的と予算と相談した上で、グレードを決めましょう。ここでよくある「目的にはあっていないけど、とりあえず一台目だから一番低価格のものから始めてみよう」です。
初期費用だけ見るとお財布に優しく感じますが、例として購入後1年ほどでアルミフレームのバイクからカーボンのバイクに乗り換えたなど、すぐにグレードアップしたいというご相談が少なくありません。
そうすると、最初に購入したバイクに加えて新しいバイクの費用も用意する必要が出てきます。こういった場合だと、トータルコストが嵩んでしまうことが多々あります。
自分がこれからどうしていきたいのか、どうなっていくことが考えられるかを含め、初期費用だけでなくトータルコストも考えてみましょう。
最後は最も重要な要素の1つ、サイジングです。買ってみたはいいものの、バイクが思っていたより大きかったり、小さかったりでライドを最大限に楽しめないなどもあります。
大まかなサイズは身長から割り出すことも可能ですが、人によって手足の長さは様々です。バイクのフレームサイズだけではなく、ステムやクランクといった後からでも調整できるパーツも視野に入れたサイズ選びを、オススメします。
スペシャライズド北海道エクスペリエンスセンターでは、サイジングはもちろん50台以上の試乗車があり、グレードの比較、サイズの乗り比べなども可能です。ご納得いくまでバイクをお試しいただけます。
クロスバイクを購入されたことをきっかけにスポーツバイクに魅了されたとのこと。出勤前に50kmライドされるほどサイクリングが楽しく、より速く遠くへ出かけたい思いが強くなりロードバイクの購入を決意。ロングライドに最適な一台である、Roubaix SL8を納車させていただきました。
合わせてスピード性能も向上するべく、ハンドルをRapide Road Barに変更。そしてホイールは、Rapide C38にアップグレード。重量とエアロ性能の面から大幅にアップグレードされています。
競技スキーのオフトレとしてロードバイクに乗り始めたのがきっかけ。乗っていくうちにロードバイクそのものの楽しさにも目覚め、レースにも挑戦していきたいとのことで、Tarmac SL7を納車させていただきました。
憧れのカーボンホイールとこだわりのタイヤにカスタマイズ。こちらもホイールにRapide C38、タイヤはVittoria Corsa Pro 28Cのチューブレス仕様に変更されています。
30万円以下で本格的なカーボンロードバイクが手に入ります。実はこのグレードのフレームで採用している”FACT 10R”は、100万円ほどのPROグレードと同様のものを採用しており、様々カスタムしていくことで将来的な性能アップなど、ポテンシャルも高い一台です。これからカスタムなどをしながら長くバイクを使用していくことを考えられている方にはピッタリです。
販売価格:¥297,000(税込)→¥237,600(税込)
詳しくはこちら
はじめてバイクを購入する方からステップアップまで幅広いライダーにオススメできるこちらの一台。こちらもPROグレードと同様のFACT 10Rのフレームを採用しており、コンポーネントは新型のSRAM RIVAL AXSを搭載。ホイールやハンドルを変えれば、一気にハイグレードと同等のスペックまで飛躍します。完成車重量も7.68kg(56サイズの場合)とミドルクラスとは思えない軽量性を兼ね備えています。
販売価格:¥528,000(税込)
詳しくはこちら
2025年8月29日(金)から12月25日(木)までの期間限定で、業界でも稀な最大36回までの無金利キャンペーンを開催いたします。対象のお支払いでショッピングクレジット(ジャックス)をお選びいただくと、分割払いの金利手数料が最大36回まで無料となります。
これは、未来を見据えた、先進的な選択肢。一括払いと同じ総支払額でありながら、月々の負担を軽減し、あなたの新たな一歩を、もっと自由に、もっとスマートにする方法です。
ロードバイクは色々悩むところがあって大変。決めきれないという方。一人一人のお客様の状況に合わせて、最適なバイク選びをサポートさせていただきます。バイクを購入するまでのワクワク感も大切なエクスペリエンスです。
スタッフ一同お客様が最高な一台に出会えることを楽しみにしております。
新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_hokkaido_xc
◾️公式 X・・・・・・・・@specialized_hxc
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド北海道 エクスペリエンスセンターFacebook
Store Information
スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター
〒061-1116 北海道北広島市Fビレッジ1番地 THE LODGE スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター
TEL:011-557-8096
営業時間:10時〜18時(その他施設営業時間に準ずる)
定休日:施設休業日に準ずる