季節も移り変わり、肌寒い季節となってまいりました。
このタイミングでしっかりメンテナンスを行い、サマーシーズンを気持ちよく終わりませんか?
一年を共にした愛車の洗車やメンテナンス、来シーズンに向けた機材変更などのご相談とあわせて本キャンペーンをご利用ください。
オーバーホールを行う大きなメリットは自転車を分解・洗浄し、内部にたまった汚れや摩耗をリセットできること。普段のメンテナンスだけでは気づかないようなフレームやホイールの異常、ベアリングなど回転部分のメンテナンスにより動作が滑らかになり、走行中の快適性が向上、駆動抵抗が減少します。また、ブレーキやギアの動作がスムーズになることで安全性も向上。
パーツの調整や交換を通じて、摩耗が進んだ部品をリフレッシュすることで、バイクの寿命を延ばす効果もあります。
そして、オーバーホールを行うタイミングとして一般的に作業に時間がかかるため自転車に乗る機会が少なくなる冬の期間にじっくりと行うのが、ベスト!
2025/10/1~11/31まで
上記お申込み期間内のご予約でセミオーバーホール、フルオーバーホールが通常工賃より
10%OFFでご利用いただけます。
※スペシャライズド以外のブランドも絶賛受付いたします!
車体の状態や交換したいパーツ、納期など先ずはお気軽にご相談ください。
購入から1年目の点検におすすめ。 じっくりメンテナンスし、新しい1年への準備を行いましょう。
・機械式ブレーキ 27,500円(税込)→10%OFF 24,750円(税込)
・油圧式ブレーキ 33,000円(税込)→10%OFF 29,700円(税込)
お預かり期間の目安:約1週間
注:交換パーツ等については別途料金が発生いたします。
購入から1~2年目以上のフルメンテナンス。 全パーツを分解して点検・クリーニングを行います。
購入当時の新車の感覚が蘇ります。
・機械式ブレーキ 44,000円(税込)→10%OFF 39,600円(税込)
・油圧式ブレーキ 49,500円(税込)→10%OFF 44,550円(税込)
お預かり期間の目安:約1~2週間
注:交換パーツ等については別途料金が発生いたします。
セミオーバーホール/オーバーホールについて詳細・内容はこちら
この機会にメンテナンスして一年をともにした愛車をリフレッシュしましょう!
【関連記事】
【メンテナンス紹介】セミオーバーホール スペシャライズド Status 140 T様
【メンテナンス紹介】セミオーバーホール Trek Emonda S様
新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_hokkaido_xc
◾️公式 X・・・・・・・・@specialized_hxc
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド北海道 エクスペリエンスセンターFacebook
Store Information
スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター
〒061-1116 北海道北広島市Fビレッジ1番地 THE LODGE スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター
TEL:011-557-8096
営業時間:10時〜19時(その他施設営業時間に準ずる)
定休日:施設休業日に準ずる