バイククリーニングにもスタイルと雰囲気を。SCHWALBE NATURAL BIKE SOAP

  • 公開:2025.02.11
  • 更新:2025.02.11

私がなにか趣味のお買い物をするときは見た目と雰囲気を重視します。
あくまで趣味なので楽しむスタイルはとても大事だと思います。

今回は、そんな雰囲気重視に共感できる方にご紹介したい商品です。

SCHWALBE NATURAL BIKE SOAP

木製のブラシに固形石鹼がブランドロゴ入りのアルミケースに入っています。
セレクトショップに並んでいても違和感のない仕上がり。大好きな雰囲気です。

しかし当店でお勧めのクリーニング用品はMuc-offです。
様々な用途に対応するたくさんの商品展開、明るくパンチのあるデザイン、雨だろうが泥だろうが一瞬で取り払う洗浄力は正直文句なし!どれをとっても使いやすく痒いところに手が届く製品はロード、MTBとジャンルを問わず誰もが認めるブランドです。

それに比べSCHWALBEは言わずと知れたドイツのタイヤブランド。
特にMTBタイヤは質実剛健、ラインナップもクロスカントリーからダウンヒルまでなんでもこいの品揃え。そんなブランドがこんなにかわいいバイクウォッシュの道具を打ち出してくるとは…

実際に使用してみた

©daisuke kitagawa

ということで、早速先日のレースの汚れそのままの私のバイクに使用してみました。
レースの当日路面はかなりドライで汚れのほとんどは砂埃という感じ。

やさしくブラッシング

まずはバイク全体を水で濡らし、ブラシに石鹸を付けます。

見てください!この時点ですでにかわいいポイント高めです。アルミのケースに入った石鹸を木の柄のブラシでなでなで。
他社のクリーナーであれば洗浄液を直接かけて時間を置き、樹脂のブラシでクリーニング。
比べるとすでに2工程多いですね。その無駄が大好きです。

心地よい泡立ち

そしてフレームからブラッシング。もくもくと石鹸が泡立ちます。

ブラシの毛量は多いわけではなく、知らずに自分のお風呂用としてプレゼントされたら喜んで使うほどやさしいタッチ。どんどん泡がフレームに広がっていくのが楽しい。

泡が立たなくなってきたらその都度ブラシで石鹸をなでなで。1つの石鹸でバイクを100回洗えるそうです。

クランク周りもブラッシング。
力を入れたいところをぐっとこらえてやさしーく磨きます。

苦手ポイントその①

そして最初の苦手ポイント!
今回はドライな汚れなのでチャレンジしましたが、チェーンやスプロケットなどのドライブトレインは泡立ちが悪くお勧めできません。

苦手ポイントその②

リムなどはやさしくお掃除できますが、ブラシが四角いので狭いところが苦手。
しかし、木製で傷はつきにくいので私はガシガシ洗います。苦手ながらも頑張っている姿が愛くるしい。
Muc-off のブラシはハブ用のものも用意されており、一瞬でピカピカになります。

お風呂の様に泡を流す

そして泡を流します。
寒かったこともありぬるま湯でやさしく流しました。
お気づきでしょうか。そう、ここまでお風呂と同じ工程です。
愛車をお風呂に入れてあげると愛着がさらに増します。

しっかり流してあげないと石鹸の跡が残っています。
これにはしっかりした洗浄力を感じます。
今回の砂埃の汚れには効果てきめんでしたが、激しい泥汚れなどには少し頼りなさそうです。

私の NATURAL BIKE SORP のイメージは誰もいない緑の草原で青空の下、愛車をお風呂に入れる感じ。ゴシゴシ泥汚れを落とすのは他のブランドに任せれば全く問題ありません。

やさしく拭き上げる

最後はきれいなマイクロファイバーのウエス (Muc-off製品) でしっかり拭き上げます。

ペダルもやさしく包み込んでしっかりと拭き上げ。
出来る限りの愛情を注ぎ込みます。

クリーニング完了

ついに完成です。

砂埃で薄汚れていたフレームがこんなにきれいになりました。

大きな柔らかいブラシでやさしく洗うことで細かい凹凸部分もかなりきれいになりました!
やさしく愛情をかけてブラッシングしたおかげでバイクも喜んでいますね。
ボディソープとは違いしっとりとした仕上がりではないので、最後にワックスなどで磨き上げると更に輝きを増しますよ。

雰囲気のあるバッグ付き

おまけにナチュラルな雰囲気のバッグもついてくるので持ち運びも良い雰囲気。
まさか自転車を洗う道具が入っているとは思わないでしょう。

もっと便利なものはたくさんありますが、クラッシックで手がかかるものほど愛着が湧く…
そんなモノが大好きだ!という方はぜひ店頭でご覧になってみてください。

因みに同日レースで汚れたシューズはMuc-offのプレミアムシューズクリーナーでピカピカになりました。簡単にシューズがきれいになってお勧めです。

【関連記事】

ショートダウンヒルレースイベント MMC40 に参加してきました!
汚れたシューズを簡単クリーニング! MUC-OFF PREMIUM SHOE CLEANER
新しく登場したNew Levo SLは一体どこが違うのか。早速乗り比べてきました。


新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド江坂Facebook
◾️公式 Instagram(大阪エリア)・・・・@specialized_osaka_area
◾️公式 X(大阪エリア)・・・・@specialized_o


Store Information
スペシャライズド 江坂
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-9-7 ベーンビル1F
営業時間:11:00〜20:00 定休日:水曜日・木曜日


  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事