Contents
こんにちは!
今回はお客様”i様”のアテンドにて夏の暑さをぶっ飛ばすべく、奈良の黒滝村を目指してロードバイクツーリングしてきました!
もうね、一言で言うと…
それではさっそく、写真多め・おっちゃん多めで振り返っていきます!
朝8時、奈良市南御所よりスタート!
この日は気温35度越えが確実な予報。でも山の方はまだ涼しい風が吹いていて、気持ちよかった~!気の周りはぐっと冷えて天然のクーラーですね
ルートは吉野方面に向かってひたすら南下。途中のコンビニなどで補給しながら、のんびりツーリングモードチームとハード走行チームで進みます。
登り基調になってきた頃、見えてきたのが黒滝村!
山に囲まれた小さな集落で、空気がとにかくおいしい!
「道の駅・吉野路黒滝」に立ち寄って、名物のこんにゃくゲットならず‥お休みでした😢
コンビニや屋台も出ているのでご飯の心配はありませんが3連休ですごい混んでいました💦
当店のお客様”I様”にアテンドしていただき入水ポイントへ
道中は森のトンネルみたいになってて、木漏れ日がキラキラ✨
靴も靴下も脱ぎ捨てて、川にダイブ!(もちろん安全確認はしましたよ〜)
冷たすぎて「ヒャーーー!!!」って叫んだけど、もう最高に気持ちいい!
ライドの疲れも吹っ飛びます。
大人になるとはしゃぐ体験が少なくなりますが
皆さん小学生の様にはしゃぎ泳いだりして楽しむことが出来ました✨
今回のルートは、
🚴♂️走りごたえよし、クライマーさんなら満足では?
🌲自然たっぷり、癒しのコースでした
💦滝でクールダウン
と、三拍子そろった神コース!
ブログを書いた私スタッフはE-BIKEにて参加しましたが
平地では厳しい時もありましたが、皆様に無事ついていくことが出来
改めてSPECIALIZEDのVADO SL の性能に驚かされましたね👀!
E-BIKEのレンタルも行っておりますのでライドに参加不安な方は
是非ご利用ください~!
それではまた、次のライドで!
◾️スペシャライズド和歌山公式 Facebook ・・・・スペシャライズド和歌山Facebook
◾️スペシャライズド和歌山公式 Instagram・・・・@specialized_wakayama
<姉妹店:サイクリング&トライアスロン アバンギャルド>
■アバンギャルド公式 Facebook ・・・・サイクリング&トライアスロンアバンギャルドFacebook
■アバンギャルド公式 Instagram・・・・ @avant_garde_wakayama
■お問合せ公式LINE(アバンギャルド、SPECIALIZED和歌山合同アカウント)お問い合わせはこちらから
【Store Information】
スペシャライズド和歌山
〒 649-6202 和歌山県岩出市根来130-1
営業時間:10:00~19:00
定休日:月・火曜日