アルプス安曇野センチュリーライド(以後、AACR)に参加してまいりました。
ライドの楽しさについては、「緑のアルプスあづみのセンチュリーライド2023 に参加してきました。」にて、レポート済みですが、今回は番外編として、エイドステーションをご紹介。
お腹がすいているときには、ご覧にならないようにお願いいたします。
今回参加した160kmの部では、途中にエイドステーションが6か所。
エイド間の短い区間で、14km。最長区間で34km。
疲労度、お腹のすき具合と供給されるフードが絶妙な配置となっているのも、この地を知り尽くした主催者様ならでは。
それでは、順を追ってご紹介いたしましょう!
☆第1エイド(穂高地区)☆
5月とはいえ、朝5時スタート時点ではジャージの上に1枚上着が欲しい気温。
第1エイドでは冷えた身体を温めるように地元特産のポロネギをたっぷり使った「ポタージュ」と「カボチャ」や「ニンジン」、「ホウレン草」、それに「トマト」など化学調味料不使用で身体に優しいお野菜を練りこんだパンが数種類
その中からなんと1人2個も選べるんです!これは、迷います!
ずらーっと並んだパンから、迷ったすえに…
「ニンジン」と「ホウレン草」にしました。ポタージュとパンの相性が完璧で最初からもう幸せです!
身体だけでなく、温かいおもてなしに心もぬくもって、第2エイドへ向けて出発!
☆第2エイド(大町)
ここまでの距離にして40kmあまり、少しお腹が減ったきたところ。
そこで用意されているのが「冷や麦」&「水ようかん」
冷や麦でお腹を軽く満たすだけでなく、次のエイドまで水ようかんでエナジーチャージ!
この組み合わせが心憎いですよね!
☆第3エイド(鹿島槍)
気持ちよく走り続けると、お腹も本格的にすいてきます。
ここではもはやAACR名物といっても良いでしょう!
「ネギみそおにぎり」&「お漬物」の登場です。
しかもおにぎりはお代わりOK!腹ペコなお腹もしっかり満たしてくれます。
汗をかいた身体にお味噌とお漬物の塩分がしみわたり、もう最高!
あまりに美味しいので、おにぎり「2個」いただきました。
食べ物だけでなく、アルプスの麓なので、お水も美味しい。どこのエイドでもタンクが配備されていてボトルにお水を補給することができます。
ボトルもお腹もいっぱいにして、次へ向かいます。
☆第4エイド(白馬)
おにぎりでお腹いっぱいになったはずなのに、目の前で焼いてくれる「窯焼きピザ」
目に入った瞬間にもう、食べたいスイッチへ即シフト!
ここに着くころはお昼前。朝に比べると気温もかなり上がっています。そんな暑い中で一生懸命やいてくれるピザ。
もう、間違いない!
テンションだけでなく、気温もグングン上がっています。かなりの汗をかいてほてった身体に冷たいレモネードがもう、全身に染み渡る。
身体が求めるものを、ほしいタイミングでいただけるのも、安曇野センチュリーラーライドの魅力の一つです。
冷たいレモネードと、スタッフの笑顔にここでも心身ともに満たされます。
☆第5エイド(鹿島槍)
ここでは、長野のソウルフード「おやき」をいただきます。それも蒸したての粒あん仕立てで、後半へエネルギーチャージ!
おやきだけでなく、地元の名店の「冷ややっこ」も一緒に。おにぎり同様、このお豆腐も本当においしい。
お水が美味しいところで作られるお豆腐、絶品です。
☆第6エイド(安曇野)
ゴールへむけてここが最後のエイドになります。気温も5月とは思えないくらいの温度。
日向に置いていた、サイクルコンピューターはなんと、「43.8℃」暑い…
こんな気温に最適、最高の「冷凍リンゴジュース」(冷やしたものと常温も用意されているところが心憎い)と
「赤飯饅頭」&「味噌パン」もう疲労なんて関係なくおいしくいただきます!
松本から白馬を往復するコース、絶景を楽しみながら走れるだけでなく、地元の食材をふんだんに使った美味しい食べもの。
それらを満面の笑みと、声援でもてなしてくれるボランティアやサポートライダーの方々に励まされて、無事にみんなでゴールいたしました。
「アルプス安曇野センチュリーライド」初めての100km超えライドや、さらにその先「160km」
来年は一緒に参加しませんか?
いきなりこの距離は不安という方は、スペシャライズドストアにて定期開催しておりますイベントもございますので、お気軽にご参加ください。
新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド新宿Facebook
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_tokyo_area
Store Information
スペシャライズド 新宿