ラフライド#1レポート

  • 公開:2025.11.3
  • 更新:2025.11.3

こんにちは!スペシャライズド熊本の高野です。

サイクリングウェアNGのラフなライド『ラフライド』を開催しました!

今回の目的地は東区の江津湖!道中に朝ごはんを調達して、江津湖でまったりするコースです。

私は、スペシャライズドのクロスバイク「SIRRUS STEP-THROUGH」で行きました。

今回は、初回ということもあり緩めのライドイベントがどんなものになるのかの調査も踏まえて、姉妹店であるBEACH LINE BICYCLE のスタッフ樋口と2人で行きました。

今回の寄り道スポットはこちら、コーヒーとドーナツのお店『WEDNESDAY』さん。こちらで、ドーナツを調達します。

店内のショーケースには、オールドファッションやイーストドーナツが並んでいてワクワクします。

また、お店の裏にサイクルラックもあったので、自転車でも行きやすいです。

さて、朝食も手に入れたので最終目的地である江津湖に向かいます。

江津湖内にある自転車道もだいぶ落ち葉が増えてきました、秋を感じますねぇ〜

目的地の下江津の方に到着して、いい感じのベンチでドーナツを広げトークタイムです。自転車を止めた場所がたまたま芝生だったため、図らずとも別の意味の「ラフ」ライドになりました。

ジャーン!私はオールドファッションとシナモンチュロスを選びました!ほんのり甘いサクサクの生地がコーヒーとベストマッチでした。

江津湖公園内の広場で、近くの幼稚園の運動会か開催されていて、いつも以上に公園は盛り上がっていました。

最後に、どのくらいのラフさで乗っていたのかのご紹介する「 SHOW ME YOUR ROUGH」のコーナー

ウェアNGってどのくらいラフな格好でいいのか分からない方の為、今回の私の服装の紹介です。最近一気に冷え込んできたこともあり、しっかり着込んできました。皆さんもこのくらいラフな格好で参加してください‼︎

以上!ラフライド#1のレポートでした!こんな感じでロードバイクのライドイベントとはガラっと雰囲気の違うイベントにして行きます!自転車を通勤通学のみで使っている方、ご自宅に眠らせている自転車がある方、皆さんの参加お待ちしております。次なる「芝生」を目指して‼︎

来月の開催は12月6日(土曜日)お申し込みはこちらからお願いします。走行距離は20km未満で目的地は当日発表です。もし行ってみたい場所などございましたら、お気軽に言ってください!

◆Instagram◆

当店Instagramでは様々な情報を毎営業日アップしております。良ければチェック・フォローよろしくお願いします。Instagramへは下の画像をクリック↓↓

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事