今年の冬は例年に比べて積雪量も少なく、日中も0度以上の日が多いです。
もしかすると、春の訪れも早いかも…?そんな期待を寄せながら、ロードバイクデビューを考えているあなた。今だからできる、ロードバイクをお得に始める方法をご紹介いたします。
Contents
ロードバイクとは、舗装路をメインに走行する自転車です。26c~32c(スペシャライズド基準)と細めのタイヤを装着し、軽量化されたフレームと、ドロップ化したハンドルが特徴的です。その起源は1900年代頃とされており、現在ではツール・ド・フランスやオリンピックなど全世界的に愛されているスポーツの1つです。
ただロードバイクといっても、遊び方の幅は広いです。
「通勤や通学など交通手段で使いたい」、「週末はちょっとしたライドに出かけてみたい」、「林道などアウトドアな遊び方もしたい」など様々な目的があるかと思います。もちろんどのバイクでもそれぞれの遊びを楽しめますが、多種多様なフィールドを一台で遊べるまさに北海道でライドするならおすすめバイクがあります。
Roubaix SL8は、高い快適性と走破性を兼ね備えたエンデュランスロードバイクです。その背景は、最も過酷な自転車レースの1つとも呼ばれる”Paris-Roubaix(パリールーベ)”を勝利するために開発されました。1日でおよそ260kmのコース内に設置された、「パヴェ」と呼ばれる石畳の上を強い衝撃をいなしながら走らなければなりません。そのような過酷な環境でも耐えうるスペックを搭載したまさにMade in Racingなハイパフォーマンスバイクです。
今回は、そのRoubaix SL8の中でもこれからロードバイクを始める人にピッタリな”Roubaix SL8 Sport 105″をご紹介します。こちらのグレードは、性能と価格を高い次元で両立させたShimano 105 12-Speedを採用しているコストパフォーマンスの高い一台です。
それでは、実際にバイクを乗り出すときに必要なアイテムについてみていきましょう。
頭部を守るために必要なヘルメット。事故が起きた際に、ヘルメットの有無によって怪我の具合が変わることもあります。安全のためにも、着用しましょう。
価格:¥9,900(税込)
通常、スポーツバイクの完成車にはペダルが付属していないことが多いです。
今後、ビンディングペダルに変える予定の方は、最初からそちらを選ぶの1つの方法かと思います。
価格:¥9,900(税込)
ロングライドなどをする際に必要なドリンクをバイクに装着するためのホルダー。あると大変便利ですし、お気に入りの見た目のものを選んでバイクの雰囲気を変えていくのも楽しみ方の1つです。
価格:¥2,750(税込)を2つ
スポーツバイクは一般車に比べて空気を入れる頻度は高くなります。特にライド前などは、事前に空気圧をチェックしておくことでリム内などパンクの原因を未然に防げます。
価格:¥6,490(税込)
スポーツバイクはサドルが硬めに作られていることもあり、臀部とサドルの間の緩衝材としてパッドの入ったショーツを着用することがほとんどです。そうすることで、痛みを気にせずライドを楽しめます。
価格:¥9,900(税込)
ここまで乗り出しに必要なアイテムから、あると便利なものまで紹介しましたが、その総額は¥41,690(税込)でした。バイクの代金プラスこの金額は、お財布にも大きな負担になってしまうかと思います。
3/1(土)より期間中、スペシャライズドバイクをご購入いただくと、購入金額10%分のスペシャライズドアイテムをプレゼント。さらに、税込10万円以上のお買い物で分割払い最大24回まで金利手数料が無料となるプログラムもご利用いただけます。
このお得なキャンペーンを利用すれば、いつもよりも少ないコストでロードバイクを始めることが可能です。迷われていた方は、ぜひこの機会にロードバイクデビューしませんか?
詳しくはこちら
【関連記事】
ロードバイクとグラベルバイク、最初に選ぶべき一台はどっち?
新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_hokkaido_xc
◾️公式 X・・・・・・・・@specialized_hxc
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド北海道 エクスペリエンスセンターFacebook
Store Information
スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター
〒061-1116 北海道北広島市Fビレッジ1番地 THE LODGE スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター
TEL:011-557-8096
MAIL: メールはこちらから
営業時間:10時〜19時(その他施設営業時間に準ずる)
定休日:施設休業日に準ずる