最速のレースホイール Roval Rapide CLX II Team を納品させて頂きました!

  • 公開:2024.07.9
  • 更新:2025.06.9

スペシャライズド箕面の藤木です。

先月抽選販売が行われた、RAPIDE CLX2 TEAMを納品させて頂きました!

国内では限定50セット(全世界1500セット)という、大変貴重なホイールですので、ご紹介いたします。

WELCOME TO THE TEAM

まずは開封の様子から↓

通常のホイールパッケージと異なり、驚く程ほど豪華な化粧箱。
ワクワクドキドキが止まらない、特別な開封に立ち会えてスタッフも感無量でした。

シルバーのハブが神々しい!
通常モデルとは異なり、ローフランジハブを採用し、塗装も最低限に抑えるなど徹底した軽量化が行われています。
その結果、前後のハブで50gの軽量化に。

さらにリムは、1本につき40gの軽量化を達成。
樹脂配合量とカーボンレイアップを見直し軽くなりましたが、耐久性は従来と同じくUCIが定める基準値の2倍は維持したままです。
ホイールセット1,360g(チューブレスリムテープとバルブ除く )は、一切の妥協を許さないエンジニアによる、正に努力の結晶と言えるでしょう!

もちろん機能面だけでなく、付属品も購入後を見据えたパッケージングです。

専用ロックリング・セラミックベアロング・専用スポークをはじめとしたリペアパーツも充実。
他にもS-Works Turbo RapidAir 2Bliss Readyタイヤ、Rovalロゴ入りウォーターボトル2本にホイールバッグまで!

茶色の厚紙は、ホイールの検査表。組んだ職人のサイン付きです。

Project Black × Rapide CLXⅡ team

特別なのは、ホイールだけではありません。バイクもこれまた特別な1台です。
フレームはなんと、Project Black!TARMAC SL8のローンチ前に、ごく限られたプロラーダーに共有されるプロトタイプ。
秘匿の確保のためTarmac表記の無い、特別なフレームセットです。

先述したようにタイヤは付属していましたが、あえてTURBO Cottonをチョイス。

SL8発表直前、レムコが世界選手権で導入したプロジェクトブラックからインスパイア。

Project black × CLXⅡ teamという、スペシャルすぎる一台の完成です!!


いかがだったでしょうか。
恐らくこの仕様のバイクは、世界に数十台もないと思います。

ご当選されたお客様、本当におめでとうございます!
末永く、愛せる一台になりましたこと、スタッフも大変嬉しく思います。


新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_minoh
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド 箕面Facebook


Store Information

スペシャライズド 箕面
〒562-0015 大阪府箕面市稲2丁目2-37
TEL:072-710-7198 メール:minoh@specialized-store.jp
営業時間:11:00〜19:00
定休日:水曜・木曜


  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事