こんにちは、店長の平井です。
最近、だいぶ秋らしい陽気が増えてきたように思います。中々、日中乗ることが難しかった時期に比べ、乗れる時間も長くなったのではないでしょうか。もう少し先になりそうですが、紅葉した山々を走るのは気持ちがいいですよ。
そんな、これから楽しみになる紅葉を見にグラベルバイクを新調するのはいかがでしょうか。そこで、今回は【Crux SDW comp】の紹介です。
■ フレーム/フォーク:E5プレミアムアルミニウム / カーボン
■ メインコンポーネント:SRAM APEX(12s)
■ サイズ展開:49 / 52 / 54 / 56 / 58 / 61
■ カラー:グロスバーチ/クレイ ・ サテンスモーク/オークグリーン
■ 定価:¥346,500(税込)→Outlet価格 ¥277,200(税込)
モデル名にも含まれてる〝DSW〟(ダルージオ・スマートウェルド)製法により、高精度&高強度の接合部を実現しました。これにより、軽量かつ従来のアルムフレームに比べ2倍もの耐久性を誇ります。
フレーム重量1399g、完成車重量9.37kgと驚異的な重量を誇ります。
※サイズ56cm、最軽量カラーの場合。生産により重量誤差があることがあります。
完成車は700×38cが標準装備となっておりますが、最大で700×47cまたは650b(27.5)×2.1まで装着可能となっており、グラベルレースからしっかりした山の中までそうは可能です。
コンポーネントメーカーのSRAMが、従来の各モデルごとのディレーラーハンガーを共通化するために推奨している規格です。MTBをはじめ、最近ではグラベル、ロードでも増えつつある規格です。複数台所有しても、全てUDHなら、予備のハンガーは1つで済みますね。
■ オンロード・グラベルどちらもスピード感をもって楽しみたい方
■ 通勤・通学を快適にスピーディにしたい方
■ フレームを気にせず、ガシガシ遊びたい方
ニセコグラベルを筆頭に日本各所で熱気が高まっているグラベル。日常目にする道が冒険への入り口かもしれません。9月上旬に予定していた初心者向けのグラベルは雨天中止となってしまいましたが、今後とも同様のイベントも開催予定です。
ぜひ一緒にグラベルライドを楽しみませんか。
【36回無金利のシミュレーション】
本体価格の¥277,200の場合
【店頭在庫詳細】
◆Instagram◆
当店Instagramでは様々な情報を毎営業日アップしております。良ければチェック・フォローよろしくお願いします。Instagramへは下の画像をクリック↓↓