Specialized Ride Day レポート

  • 公開:2025.04.27
  • 更新:2025.04.27

こんにちは、スタッフ高橋です。

スペシャライズドストア、全国一斉のライドイベント「Specialized Ride Day」に同行しましたのでレポートを書かせていただきます。

ルート

8:30 スペシャライズド熊本出発
10:15 益城セブンイレブンエイド
11:00 萌の里到着
12:20 萌の里出発
13:10 スペシャライズド熊本到着

行きは、車の多い空港線を避けながら比較的安全なルートとなりました。

萌の里が位置するのは阿蘇郡西原村という、とても景色のいい阿蘇観光でも人気スポットです。
阿蘇ということは、そう。登りです。

先日納車しましたグラベルロードDivergeに乗った私は、しっかりとちぎられ帰りはショートカットして別ルートでの帰路となりました。

ご当地満喫

俵山交流館萌の里は前述通り、日本百名山第2位の阿蘇山の外輪山の麓にある阿蘇観光のスポットです。
サイクリストも多く立ち寄る場所なのでサイクルラックも完備されています。

熊本はワンピースの作者、尾田栄一郎さんの出身地であることから熊本地震以降、各所に地域復興のためワンピース像が建てられています。今回の萌の里はみかんが有名なことからナミ像が建てられています。

今回はそんなナミ像の前で記念撮影でした。

特産品が多い阿蘇ですが、この日は俵山交流館萌の里の創業祭だったようで、大盤振る舞いの餅つきやガラガラ抽選会が行われていました。

アイスと補給食のみのエイドだったところが、思わぬところでお腹が大満足となりました。

イベント情報

今回のライドの目的地でしたナミ像ですが、5月4日(日)にはすべてのワンピース像を巡る「ワンピースブルベ」も開催いたします。

約200kmをサポートカー付きで走れるめずらしい機会ですので、お誘い合わせの上ご参加をお待ちしております、

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事