オーバーホール早期受注キャンペーン【先着5名限定】

  • 公開:2025.11.4
  • 更新:2025.11.4

変わったのは感覚か…それともバイクか?
酷暑も雨の日も、しっかり走り切った今シーズン。パーツの動きがスムーズでないと感じたり、異音やサビ・汚れが気になる方には、シーズンオフに行う『オーバーホール』がおすすめです。しっかりリフレッシュしておけば、来シーズンも最高のライドを楽しめます。


オーバーホールとは

オーバーホールは、自転車をフレーム単位で完全分解し、各コンポーネントを洗浄・点検・グリスアップ・調整・再組付けする総合メンテナンス作業です。チェーンやベアリング、ブレーキ・シフターなども含め、性能を新品同様に近い状態まで回復させます。
ロードバイクでは、冬期や梅雨時期に依頼されることが多く、シーズン前に行うことで安全性と快適性を最大化できます。

フルオーバーホールでは、消耗品の交換はもちろん、普段見えないヘッドパーツやBB(ボトムブラケット)などのベアリングも点検。ケーブルフル内装モデルでは交換が容易ではないベアリングもこの機会にしっかり確認できます。
※パーツ交換が必要な場合は、別途パーツ代がかかります。


そんなオーバーホールのタイミングで、さらに愛車を美しく守る人気オプションがこちら。

ガラスコーティング

オーバーホール時に人気のオプション、フレームのガラスコーティング。
• クリスタルガラスに匹敵する表面硬度7H~9H
• 水弾き・防汚・擦り傷防止に優れ、酸性雨にも強い
• マット塗装にも施工可能
• 効果は約2~3年持続

オーバーホールのタイミングで施工すると、分解済みのフレームに直接施工できるため、コーティング費用のみの追加で非常にお得です。


そして今回、そんなオーバーホール+ガラスコーティングをよりお得にご利用いただける特別企画をご用意しました。

キャンペーン情報【期間・先着限定】

スペシャライズド神戸では、フルオーバーホール(油圧ディスクロードの場合、標準工賃¥49,500)をご依頼いただいた先着5名様限定で、通常¥11,000(税込)の「ガラスコーティング」を無料サービス!
• 自転車専用に開発された高硬度ガラス分子膜「ガラスの鎧」
• 水弾き・防汚・擦り傷防止に優れ、酸性雨にも強い
• オーバーホールのタイミングならフレーム分解済みで分解工賃も不要

このチャンスを逃すと次はありません!お得に愛車を美しく保つ絶好の機会です。


バイクに必要な作業を

各パーツの状態を確認しながら、「交換」や「洗浄&再組付け」など、バイクに合わせた最適な方法で作業を進めます。

ベストコンディションの愛車で来シーズンを迎えるため、この機会にぜひオーバーホール+ガラスコーティングをご検討ください。

※作業内容や混雑状況により、お預かり期間が長くなる場合があります。
※交換パーツ代は別途必要です。必要に応じて交換個所をご相談の上、作業を進めます。
※バイクの車種により工賃は異なります。
 例:油圧ディスクロード ¥49,500‐
   フルサスMTB ¥66,000‐

先着5名様限定&期間限定の大チャンス!

迷っている間に枠が埋まってしまう可能性があります。今すぐご予約ください!

↓テックサービス受け付けフォームはこちら↓


新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 X(エックス) ・・・・@SS_KOBE337
◾️公式 Instagram ・・・・@specialized__kobe
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド神戸Facebook


Store Information

スペシャライズド 神戸
〒650-0025 兵庫県神戸市中央区相生町2-1-337
TEL:078-360-1189
営業時間:11:00〜19:00 定休日:水曜日・木曜日


  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事