【富士ヒルクライム】開催まで2週間!現地で写真撮影します

  • 公開:2025.05.17
  • 更新:2025.05.17

こんにちは。スペシャライズド稲城のスタッフ増田です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日富士ヒルクライム公式サイトからスタートリストが更新され、ご自身の出走タイミングを確認された方も多いのではないでしょうか。

今回稲城店から参加するスタッフは増田と齋藤の2名で、
第5スタートでの出走となります。

2人とも「本気で走ればシルバーいけるかなぁ…どうかなぁ…(笑)」という状況です。
第5スタートの先頭で出発出来ればと考えております。

我々の話はさておき、6月1日(日)のイベント当日は参加者の方々を写真撮影しますので、
ご希望の方は是非お声がけください。詳細は下記となります。

■麓で写真撮影
場所:スタートゲート付近(黄色いエアーアーチ付近)
時間:6時半ごろ~7時15分ごろ

■五合目で写真撮影
場所:ゴールゲート付近、人が集まり過ぎず邪魔にならない場所
時間:9時半ごろ~12時ごろまで
※雨天の場合は増田がレインウェアを着て待機している予定です

当日は1万人以上の参加者となるため、かなりの混雑が予想されます。
現地で撮影対応が出来ない場合もございますので予めご了承ください。

なお事前に撮影希望をいただいたお客様に関しては、麓もしくは五合目で見かけましたら積極的に声をかけさせていただきます。よろしければ稲城店スタッフも一緒に撮影させてください👍


年に一度の大イベントとも言える富士ヒルクライム、開催まであと2週間です!
まずは最高に楽しみつつ、それぞれの目標に向かって最後まで駆け抜けたいですね。

当日はよろしくお願いいたします!


新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_inagi
◾️公式 X     ・・・@ss_inagi
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド稲城Facebook


Store Information

スペシャライズド 稲城
〒 206-0812  東京都稲城市矢野口305-1
TEL:042-377-5025
MAIL: メールはこちらから
平日 10時〜18時
土日 7時〜18時 (4月-10月) / 11時〜19時 (11月-3月)
定休日:水曜・木曜


周辺のサイクリングスポット

多摩川サイクリングロード

西東京にお住まいのサイクリストなら1度は必ず通ることでおなじみの「多摩川サイクリングロード」
平坦メインで比較的走りやすく、気軽にお出かけするにも非常におすすめなスポットです。におすすめなスポットです。

よみうりランド(V坂)

店舗から2キロほどの距離にあるよみうりランド坂。
平均斜度8%の750mほどの上り坂でヒルクライムの練習をするのに最適なスポット。
近場でしっかり性能テストをしたい方にはおすすめです。

尾根幹線道路

店舗沿い尾根幹線道路は車幅が広く非常に走りやすい道としてサイクリストに人気なスポット。
橋本まで続くこの道は程よくアップダウンがあり、上りも下りも楽しめます。
Tarmac SL8を試すには最高の道ですのでぜひ、試乗の際は走ってみてください!

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事