こんにちは
スペシャライズド稲城の増田です。
先日は宮城県加美町を舞台とした、「グラベルクラシックやくらい 2025」のロングコースに参加しました!
距離約120kmの獲得標高は2,300m越え、グラベル区間は全体の50%と、なかなかタフなコースでした。
出発地点には朝3時半ごろに到着し、5時半の出発に備えてバイクの調整を行いました。
今回使用したバイクはS-WORKS CRUXです。
PATHFINDER TLRの40Cを装着し、舗装路もグラベルも快適に走れる仕様で臨みました。
こちらのタイヤはセンタースリック、サイドはブロックがあるため、今回のような舗装路50% グラベル50%のイベントには最適解でした。
雨が降る区間もありましたが、基本的には晴れ間がたまに見える程度の曇りと、走りやすい天気に恵まれました。舗装路を走っているかと思いきや、突然グラベル区間が始まるのも面白かったです。
上記の画像は比較的走りやすいグラベル区間。
バイクを進ませることで精一杯の区間も多く、そういったところは流石に撮れませんでした(笑)
ゴール手前の砂利道区間に突然ソファが現れましたが、こちらは大会の名物ソファとのことです。
フカフカの座り心地でした。
朝5時半に出発し、13時半にゴール。休憩を含めてちょうど8時間のライドとなりました。
今までオンロードのみ走ってきた私にとって、最高のイベントでした。
なかなか過酷なコースではありましたが、周りのライダーはグラベル上級者の方々ばかりだったため、お手本にしつつ何とか走り切ることが出来ました。
何はともあれ落車なく楽しく走り切れてよかったです!
来年もまた参加しようと思います👍
新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_inagi
◾️公式 X ・・・@ss_inagi
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド稲城Facebook
Store Information
スペシャライズド 稲城
〒 206-0812 東京都稲城市矢野口305-1
TEL:042-377-5025
営業時間:10時〜18時
定休日:水曜・木曜
周辺のサイクリングスポット
多摩川サイクリングロード
西東京にお住まいのサイクリストなら1度は必ず通ることでおなじみの「多摩川サイクリングロード」
平坦メインで比較的走りやすく、気軽にお出かけするにも非常におすすめなスポットです。におすすめなスポットです。
よみうりランド(V坂)
店舗から2キロほどの距離にあるよみうりランド坂。
平均斜度8%の750mほどの上り坂でヒルクライムの練習をするのに最適なスポット。
近場でしっかり性能テストをしたい方にはおすすめです。
尾根幹線道路
店舗沿い尾根幹線道路は車幅が広く非常に走りやすい道としてサイクリストに人気なスポット。
橋本まで続くこの道は程よくアップダウンがあり、上りも下りも楽しめます。
Tarmac SL8を試すには最高の道ですのでぜひ、試乗の際は走ってみてください!