Garmin Edge850 お試しいただけます!

  • 公開:2025.11.2
  • 更新:2025.11.2

自転車ライドをもっとスマートに、もっと安全に。そんな思いを叶えるために、最新のサイクルコンピューターをお探しの方も多いでしょう。今回ご紹介するのが、Garminが発表した「Edge 850」。前世代モデルからさらに機能強化が図られており、ロード・グラベル・マウンテン問わず使える多機能なコンピューターです。
Edge 850の特長・機能・メリットを掘り下げていきます。


主なスペック&強化ポイント

輝度の明るいディスプレイ。地図も見やすくなりました。

ディスプレイ&操作

  • 2.7インチの鮮やかなカラータッチスクリーンを採用。
  • タッチ操作に加え、操作性の良い物理ボタンも装備され、雨天やグローブ装着時でも安心。
  • マップ描画・操作レスポンスが向上。

ナビ&マッピング機能

  • 鮮明なマップ表示。ルート作成やナビゲーションもスムーズ。
  • 本体上でのアドレス検索、往復ルート作成、道路・走行面種別の表示など、利便性も強化。

実際に使って感じた“ここがいい”ポイント

タッチ操作、ボタン操作両方対応
  • 明るいディスプレイが日中の直射日光下でも視認性が高く、地図/データ画面の見やすさが格段にアップ。
  • タッチ+ボタン操作というハイブリッドな操作体系が、雨天やグローブ走行時にも安心感あり。
  • 地図やナビ操作のレスポンスが早く、ルートの作成や地図移動のストレスが少ない。
  • 補給通知機能やトレーニングプラン機能が、日々の練習/イベント準備にも使いやすい。
  • Shimano Di2、SRAM AXSからの操作でがより確実でスムーズな動きに。

どんなライダー/用途におすすめ?

Garmin Connectアプリから見た走行データのグラフ表示。
  • フィットネスやトレーニングなど日頃のサイクリングのデータを細かく取りたい方。
  • 操作感の高いサイクルコンピューターをお探しの方。
  • GPSの精度が高いナビゲーションを使用したい方。
  • 多機能なコンピューターをお探しの方。

Edge850 を実際に体験できます!

当店では、Garmin Edge 850を展示・体験可能です。実際に走行しての操作感をご確認いただけます。

またご購入時は初期設定(マウント・センサー接続・スマホ連携)を含めたサポートも行っています。

ぜひ一度店頭にてGarmin Edge850を体感してみてください。


新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_inagi
◾️公式 X     ・・・@ss_inagi
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド稲城Facebook


Store Information

スペシャライズド 稲城
〒 206-0812  東京都稲城市矢野口305-1
TEL:042-377-5025

営業時間:10時〜18時
定休日:水曜・木曜



周辺のサイクリングスポット

多摩川サイクリングロード

西東京にお住まいのサイクリストなら1度は必ず通ることでおなじみの「多摩川サイクリングロード」
平坦メインで比較的走りやすく、気軽にお出かけするにも非常におすすめなスポットです。におすすめなスポットです。

よみうりランド(V坂)

店舗から2キロほどの距離にあるよみうりランド坂。
平均斜度8%の750mほどの上り坂でヒルクライムの練習をするのに最適なスポット。
近場でしっかり性能テストをしたい方にはおすすめです。

尾根幹線道路

店舗沿い尾根幹線道路は車幅が広く非常に走りやすい道としてサイクリストに人気なスポット。
橋本まで続くこの道は程よくアップダウンがあり、上りも下りも楽しめます。
Tarmac SL8を試すには最高の道ですのでぜひ、試乗の際は走ってみてください!

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事