シマノクランクの無償点検についてのご案内

  • 公開:2024.06.5
  • 更新:2024.06.10

2019年6月30日以前に製造されたロードバイク用リア11段変速対応ホローテックIIクランクの接着された箇所が剥がれ、隙間や段差が発生する可能性があるとして、無償点検プログラムが実施されています。

スペシャライズド福島では、店舗での販売車体以外のクランクも受付いたしますので、まずはご自身のバイクが点検対象かお調べのうえ、メールまたは公式LINEにてご連絡をお願い致します。

1,対象製品
クランク裏側にモデルが刻印されています。(赤枠の部分です)下記のモデルが対象となります。
→ULTEGRA FC-6800, FC-R8000, DURA-ACE FC-9000, FC-R9100, FC-R9100-P

2,対象品番
対象モデル場合だった場合、対象品番かどうかご確認ください

対象品番→以下の製造刻印(2桁のアルファベット)が印字された製品が対象となります。
製造刻印はクランクアーム内側に印字されています。(青枠の部分です)
対象製造刻印→KF、 KG、 KH、 KI、 KJ、 KK、 KL、 LA、 LB、 LC、 LD、 LE、 LF、 LG、 LH、 LI、 LJ、 LK、 LL、 MA、 MB、 MC、 MD、 ME、 MF、 MG、 MH、 MI、 MJ、 MK、 ML、 NA、 NB、 NC、 ND、 NE、 NF、 NG、 NH、 NI、 NJ、 NK、 NL、 OA、 OB、 OC、 OD、 OE、 OF、 OG、 OH、 OI、 OJ、 OK、 OL、 PA、 PB、 PC、 PD、 PE、 PF、 PG、 PH、 PI、 PJ、 PK、 PL、 QA、 QB、 QC、 QD、 QE、 QF、 QG、 QH、 QI、 QJ、 QK、 QL、 RA、 RB、 RC、 RD、 RE、 RF

対象だった場合、無償点検の対象クランクとなりますので、お店のアドレスまたは公式LINEに下記項目のご連絡をお願い致します。

1、お名前
2、住所
3、電話番号
4、メールアドレス

<メールアドレス>
fukushima@specialized-store.jp
<公式LINE>

友だち追加


点検は1台40分程度です。点検後、製品に問題がなければ引き続きご使用いただけます。(1年後の再点検が可能です)
ご自身のバイクやクランクが対象品かどうかわからない場合、お気軽に店舗まで車体をお持ちください。
対象だった場合、メーカーとの代品交換となります。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。


新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式LINE ・・・・・・ お友だち登録
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_fukushima
◾️公式 X・・・・・・・・@LoopCycle01
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド福島Facebook


Store Information

スペシャライズド 福島
〒963-8811 福島県郡山市方八町2-5-16
TEL:024-926-0826
MAIL: メールはこちらから
営業時間:平日12時~19時30分/土日祝12時~19時
定休日:水曜日・木曜日

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事