AETHOS 2 PRO – SHIMANO ULTEGRA DI2を納車しました!

  • 公開:2025.11.26
  • 更新:2025.11.26

先月10月にモデルチェンジしたAethos 2をお選びいただきました。

AETHOS 2 PRO – SHIMANO ULTEGRA DI2
¥1,100,000(税込)
カラー:グロスシャドウシルバー/エメラルドメタリック
※画像クリックでメーカーサイトへ移動します

Aethos(エートス) の名前は、哲学用語 “Ethos(エートス)” に由来しています。Ethos(エートス)とは、ギリシャ語で 「精神」「本質」「価値観」「文化的気質」 を意味する言葉。哲学や修辞学では「人や物が内包する本来の価値・信念」のことを指します。

「レース機材という枠を超えて、ライドの純粋な楽しさと本質を追求するロードバイク」その「自転車の本質(Ethos)」を表す造語としてAethos という名前が採用されたと言われています。

Aethos 2ではブレーキホースが内装され、よりシンプルで機能的なデザインになっています。

Aethos 2 PROのハンドルは、こちらも新しくなったRoval Alpinist Cockpit IIを搭載。重量わずか270gのAlpinist Cockpit IIは、快適性が史上最高レベルに進化。軽量で、応答性に優れるだけでなく、RetülとBody Geometryのデータに基づく設計により、手の疲労を軽減します。新たに採用されたD型形状は、手にかかる圧力を減らし、トップ部の表面積は前作より12%拡大。さらにはRapide Cockpitより28.3%振動吸収性に優れ、ロングライドで類を見ない快適性を提供します。

専用のアクセサリーマウントも付属し、サイクルコンピュータやフロントライトを装着できます。

ホイールは、Roval Alpinist CL IIが標準装備。ホイールセット1,375gと軽量で、チューブレスレディとクリンチャーに対応しておいます。

コンポーネントはシマノアルテグラDi2 12sを搭載。クランクには4iiii(フォーアイ)社製パワーメーターが標準で付属します。

サドルは3DプリンターでつくられたPower Pro Mirrorが付属。鏡のようにお尻にフィットすることから名付けられたMirrorサドルは、ロングライドでも快適なサドルです。

オプションパーツには、ガーミンEdge550やサイコロジーのサドルバッグなどこだわりのアイテムをチョイス。

36回無金利キャンペーン対象です。


SNSもぜひフォローお願い致します!

◾️公式 Instagram・・・・@specialized_fukushima
◾️公式 X・・・・・・・・@LoopCycle01
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド福島Facebook

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事