Cruxは超軽量のAethosと同様、従来と異なる視点でカーボンフレームを見つめ直して開発。フレーム重量はS-Worksの12rフレームが725gを達成しています。今回のCRUX EXPERTの10rフレームでも825g。サイクリングやグラベルライド、シクロクロスに最適なバイクです。
フロントフォークをカラーチェンジ。補修パーツとして展開されていたスモークカラーで落ち着いた雰囲気を出しました。
ホイールはスペシャライズドのTERRAシリーズに、タイヤはパナレーサーの700×40C GRAVELKING X1 黒サイド TLRを選択。付属のタンサイドからブラックサイドへ変更で、フロントフォークとの統一感を出しました。もちろんチューブレス仕様です。
ハンドルはThomson(トムソン)のCARBON DROP BAR GRAVEL 44CM。重量が軽くコントロール性に優れたグラベルモデルです。ライトやサイクルコンピューターマウント、ハンドルバーバッグなどのアクセサリーを装着しやすいよう、ケーブルの内装に対応しています。
リーチ90mm、ドロップ130mm、フレア25°の仕様です。
スルーアクスルは工具不要のレバー付きモデルです。スペシャライズドロゴが印象的です。
その他グループセットは付属のSRAM RIVAL AXSを使用。
クランクは40Tのシングルギア。別売のSRAM Rival AXS Left Crank Power Meter DUBをインストールで、パワーメーター化が可能なモデルです。
Roval Terra Carbon Seat Postが衝撃をいなし、快適な乗り心地をサポートします。丸型のシートポストなので、将来ドロッパーシートポストなどにも交換可能な設計です。
実測の完成車重量は8.2kgでした。オフロードバイクとしては驚異の軽さですね。バイクのカスタマイズはお気軽にご相談ください。
郡山市周辺のグラベルコースもご案内します。
郡山市内プチグラベルライド!(イベントは終了しています)
2月15日(土)いわきグラベルライドのお誘い!(2月7日現在募集中です)
SNSもぜひフォローお願い致します!
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_fukushima
◾️公式 X・・・・・・・・@LoopCycle01
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド福島Facebook