9月14日に北海道ニセコで開催された「NISEKO GRAVEL AUTUMN RIDE」にお客様と参加してきました。今年は600名以上のライダーが全国から集まり、大自然の中を走る姿はまさに壮観。私はエゾシカコースを走り、ニセコらしい雄大な景色とローカルフードを存分に味わってきました。
会場には早朝からライダーが続々と集まり、スタート前から和やかなムード。グラベルロード、MTB、E-BIKEとさまざまなバイクが並び、ニセコが一気にサイクリストの聖地に変わったような光景でした。参加者数は600名を超え、その規模の大きさにも驚かされました。
参加したのは「エゾシカコース」105.5km / ±1,721m。スタート時点では雨が降ったり止んだりの曇り空でしたが、残暑もあり気持ちいくらいの気候でした。序盤はなだらかなオンロードでウォームアップしながら羊蹄山を望む景色に感動。中盤以降はグラベル特有の荒れた路面やアップダウンが続き、脚とテクニックが試される場面も多々ありました。砂利道を駆け抜けるたびに、自然と笑顔になってしまう瞬間があり、これこそグラベルの魅力だと実感しました。
今回のエイドはとにかく豪華!甘酒でほっと一息つき、ジューシーなメロンやほくほくのジャガイモでエネルギーチャージ。さらにはカレーライスやアイスクリームまで振る舞われ、走るだけでなく「食」でも北海道を味わうことができました。ライダー同士で「これは贅沢すぎる!」と笑い合ったのも良い思い出です。
ゴールに戻ったときの達成感はひとしお。疲労感よりも「もっと走りたい」と思えるほど心地よい時間でした。道中で交わした参加者との会話、雄大な景色、そして地元の温かいおもてなし。すべてが合わさって、ニセコならではの特別な一日となりました。
コースはこちら↓
NISEKO GRAVEL AUTUMN RIDEは、走り・食・人との交流のすべてを楽しめる最高のイベントでした。エゾシカコースを走りきり、自然と笑顔がこぼれる体験は忘れられません。イベントの雰囲気、グラベルコースの質の高さと走りやすさにも驚かされました。皆様にもぜひ参加してもらいたいイベントです。
SNSもぜひフォローお願い致します!
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_fukushima
◾️公式 X・・・・・・・・@LoopCycle01
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド福島Facebook