草木も眠る丑三つ時、参加者の方々が続々と集まって来られました。
落ち着いて受付けを済まされる方や、、、、
もうテンションがいきなりMAXの方もいらっしゃってワクワク!
はやる気持ちを抑えて念のため出発前のブリーフィング。皆さん真剣です。
さて出発。この時3時15分。クレイジー!
朝方の街を駆け抜けていきます。
思い思いのテンションでのウォームアップが楽しい!
街を抜け80km地点、朝7時の丹波では霧が我々をお出迎え
日が昇ると眩しいくらい。絶好のツーリング日和で最高です
うわー暑い!朝の涼しさが噓みたい。115km地点、朝9時の福知山はもう暑い!
皆さんウエアの調整をして装備の入れ替えです。
これもサポートカー付きのプレミアムライドならではですね。
135km地点、10時半。ひと山越えてどんどん暑く。もうソフトクリームが欠かせません。
その隣で英気を養う(ただバテているだけ)の筆者。。。
晩夏と秋が混ざった風景に癒されます。
ちょうど12時に丹後半島にたどり着きました。
153km地点にある伊根町地産の筒川蕎麦の名店「英」さんに立ち寄ってお昼ごはん。
細いお蕎麦で風味満点。
天ぷらも絶品で大変美味しゅうございました。
もう少し北へ足を伸ばします。
猛烈な北風に抗い、粘りに粘ってついに14時、167km地点の伊根湾に到着。
伊根の舟屋といえばこの美しい景色、いかがでしょう!
この風景を見るために走ってきました。
皆さん愛車とパチリ。キマってますねえ!
最高のロケーションで晴れに恵まれました。爽快!
「あれ?君たちも来たのかい?」とカモメさん
キミたちも撮っておくよ。「帰り道もよろしくね」。
ズラリと圧巻、頼もしい相棒たちです。
さあ帰りましょう。気持ちいい海沿いの道を南下します。
185km地点、日本三景の一つ「天橋立」の中を通ります。松林に囲まれ清々しい。
夕暮れも美しい由良川添いに別れを告げ、ひた走ります。
盛り上げ隊長が何かを訴えていますがなんだったかなあ???
もう200㎞超えると何でも面白くなってきます(笑)
すっかり日が暮れて相当な疲れがありますが、皆さん元気ですねえ。流石です。
290km地点まで帰ってきてあと38km。夜9時半ころですが真っ暗ですね。気を引き締めてあとひと踏ん張り!
皆さんトラブルもなく、24時15分、無事に帰ってこれました!
今回はご一緒いただきありがとうございます。皆さまのご協力でめちゃくちゃ楽しいライドになりました!
距離の自己ベストを更新された方もいらっしゃいました。おめでとうございます!
「毎月やってほしい」とのご意見もありました。勘弁してください(笑)。
さて今回の走行記録は以下の通り。休憩が多すぎたかなあ。。。
でもこれくらいで勘弁してください(笑)。
地図で見るとすごく走ったなあと誇らしくなりますね!
・総走行距離:328.5km
・獲得標高:2400m
・所要時間:21時間
・走行時間:14時間
・平均スピード:23km/h
スペシャライズド大阪エリアでは様々なイベントを行っております。
是非チェックなさってたくさんご参加くださいね!
・スペシャライズド江坂イベントカレンダー
・スペシャライズド住之江イベントカレンダー
・スペシャライズド神戸イベントカレンダー
★そして11/23(土)にビッグイベント、Specialized Day in 木更津 が開催されます!
遠征から参加まで是非ご一緒ください!
大人の(子供も?)遠足気分でワイワイワクワクしましょ!
イベントについてのご相談はスペシャライズド各店まで何でもお申し付けくださいませ。