前回のAETHOSに続き、、?
今回はROUBAIX SL8のご紹介。
昨年モデルチェンジをしてついに第8世代になりました。
果たして7代目とどのようなところが異なるのでしょうか??
まずはフレームの違いから!!
赤いのが7世代目のROUBAIX、白いのがROUBAIX SL8。
車体前方はフロントセンターが延長され、つま先が当たりにくなりました。
さらにヘッドチューブがシェイプされ後ろに延長、ダウンチューブも形状が改善され少し細くなり、チョットだけ縦方向に深くなりました。
車体後方の変化はシートステーがオフセット、それに加えてBB回りやシートチューブ周りに関しては接合部を工夫することで重量を軽量化しました。(およそ50gほどの軽量化)
そして軽量化だけでなく、拡張性も広がっています。
さらにはフェンダーを取り付けるマウントまでもあります。
また、もう一つの大きな特徴としてタイヤクリアランスが増したところではないでしょうか?
写真では32Cを履いており、これがデフォ。
MAX38Cまで履くことが可能で、これまでのロードバイクからは大きく方向性が変わってきたのではないでしょうか。
グレードにもよりますが、ホイールも以前はオンロード系のホイールだったのに対し、グラベル系のホイールを標準で履くようになっています。
写真ではRoval TERRA CLXⅡを履いており軽量かつ強固な堅牢性を持っているホイールですね!
もちろん、定番のALPNISTやRAPIDEを履かせてもいいですね!
そしてフレーム以外にももちろん進化を遂げています!
ご存じ、Future Shock
今回からは3,0シリーズが登場しており、依然と比較すると一人一人に応じて調整ができるようになっています!
プリロードワッシャーを追加/除去することによってさらに調整ができる形になります。
S-WORKS完成車とフレームセットに備わっているのはFuture Shock3,3。
ON/OFFの調整が可能な油圧ダンパー
COMP、EXPERTに備わっているのはFuture Shock3,2
油圧ダンパー
SPORT、BASEグレードにはFuture Shock3,1
スプリング式
の3種類が登場しております。
もちろん、アップグレードすることも可能!!
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
ちなみにラインナップはこちら!
(各画像をクリックすると詳細に飛べます。)
・S-WORKS ROUBAIX SL8 SRAM Etap AXS
販売価格:1,738,000円(税込)
・S-WORKS ROUBAIX SL8 フレームセット
販売価格:737,000円(税込)
・ROUBAIX SL8 EXPERT SRAM Rival Etap AXS
販売価格:770,000円(税込)
・ROUBAIX SL8 COMP 105 Di2
販売価格:495,000円(税込)
・ROUBAIX SL8 SPORT
販売価格:385,000円(税込)
金額は30万円~となっており、AETHOSやTARMACと比較するとラインナップの幅が広く初めてのカーボンロードとしても検討に値するのではないでしょうか。
これまでは「オンロードの道の凹凸を快適に走れるレーシングバイク」
というのがROUBAIXへの認識でしたが
今回のROUBAIX SL8はそれとは異なる認識になるのではないでしょうか
言わずもがな「オンロードの凹凸を快適に走る」
「ブルべやアドベンチャーライドでも使える
拡張性」
「太いタイヤクリアランスによるオールロード的な使い方」
というものになり、今までよりも幅広い受け皿を持つようになりました。
オンロードを快適に走りたい勢、グラベルも味わいたい勢、バイクパッキングのしやすいバイクが欲しいなどなどの方にぴったいではないでしょうか?
ぜひぜひ進化したROUBAIX SL8で快適なライドを味わってみませんか?
皆様のお問い合わせ、ご来店をお待ちしております。
新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式LINE ・・・・ お友だち登録
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_atsugi
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド厚木Facebook
Store Information
スペシャライズド 厚木