9月17日に「ビワイチ」にチャレンジを開催させて頂きました!
琵琶湖一周サイクリングを通称ビワイチと言います。
サイクリストが走りたいコースとして挙がる、関西のサイクリングの名所です。
琵琶湖には北湖と南湖があり、その両方を走り切る約200㎞のコースと、北湖約150㎞のコースを走り切る2つのルートがあります。今回は北湖150㎞にチャレンジしてきました。
スタート地点は守山市にあるビワイチのスタート地点として多くの自転車愛好家から親しまれてい第2なぎさ公園です。
公園内には、『琵琶湖サイクリストの聖地碑』や『BIWAKOモニュメント』があり、写真スポットとしても人気を集めています。
『BIWAKOのモニュメント』を見ると琵琶湖に来たという感じがしますね。
今回の参加者はビワイチは初めてという参加者の方も多くいらっしゃいました。
サポートカーもご用意させていただきしっかりフォローさせて頂く事で、それならばと参加を決意頂いた方も女性ライダーやクロスバイクのライダーもご参加頂き最年長はなんと70代!
スタート前の期待と不安が入り混じる笑顔が印象的でした!
第2なぎさ公園内『BIWAKOモニュメント』の前で
本日参加者のバイク
さあ、いよいよスタートです。
元気よく走り出す本日の参加者たち。
当日はお天気も心配されましたが、終日晴れておりまだまだ暑い日でした。
ただ、湖畔を走っているときの湖側から吹く風は涼しかったです。
天気の良い琵琶湖沿いを走行。
本日は初めての方も多く完走するためには出来る限り走り続けないと完走が難しくなるのですが、
せっかくのビワイチなので、出来るだけ多くのフォトスポットにて撮影をさせて頂きました。
今回は参加者も多かった為、より安全に走るために2班に分かれて走行しそれぞれの班にスタッフが帯同してサポートさせて頂きました。
走り出しておよそ30㎞程走ったところの琵琶湖岸に設置されている、通称「あのベンチ」!このなんだか絵になるベンチは、2018年ぐらいにSNSに投稿されたことキッカケで広まり、「あのベンチ」と呼ばれるようになったそうです。
琵琶湖を眺められる穴場フォトスポット『あのベンチ』
続いてスタートから約50㎞の所にありコース上にあるので立ち寄りやすい長浜城にて記念撮影を行いました。
長浜城は、秀吉が最初に築いた居城であり、秀吉の城下町経営の基礎を醸成した場所です、長浜城は湖北八景に選ばれているそうです。
長浜城をバックに!
今回のお昼休憩は道の駅湖北みずどりステーションでとらせて頂きました。
道の駅湖北みずどりステーション(みちのえき こほくみずどりステーション)は、滋賀県長浜市湖北町今西にある滋賀県道331号湖北長浜線の道の駅です。
琵琶湖に面した湖北水鳥公園内に位置しています。
みずどりステーション
そしてスタートしてから約半分の所に位置する小さいトンネルを抜けた場所に琵琶湖を望めるとても良い景色の場所がありました、思わず撮影会。
今後ビワイチされる方にもおすすめのフォトスポットです。是非立ち止まり絶景に癒されてください。(場所は飯之浦大音線の坂を登ったところのトンネルを抜けた出口付近です。)
絶景をバックに!
そして、おおよそ半分走ったところで休憩、ここは琵琶湖では数少ない登りがある手前でしたのでしっかりと補給をいたしました。
ここまで走るとさすがに皆さんお疲れの様子でした。
コンビニにて補給。
ビワイチの走行ルート上にはそろそろ補給したいなと思ったところに大体コンビニがあります。
絶妙ですね。
琵琶湖の北部、後半の西浅井マキノ線を走行しているところですが、写真を見るとまだまだ元気そうです!
この日は3連休の中日で、湖畔でキャンプをしている人や海のレジャーを楽しむ人が多かったですね。
休日を楽しむ人を横目に元気に走行。
後半は向かい風の区間もあり皆さん疲労困憊で、口数も少なくなっていました。
しかし白髭神社をこえるとゴールも間近と言う事もあり笑顔も見えました。
最後の休憩の様子のコンビニにて
今回のライドでのトラブルはほとんどなったのですがラスト5㎞を切ったところで、タイヤのバーストが発生。
ここはサポートカーの登場です、タイヤも駄目になってしまいましたが、タイヤとチューブを交換して再スタート。
こういったトラブルがあるとサポートカーのありがたみをひしひしと感じます。
大きな事故もなく全員で無事にゴールすることが出来ました。
琵琶湖大橋を登り切ったところで。
今回の参加者の中には初めて100㎞以上走るという方や年配の方も女性のライダーもいらっしゃったので、ちゃんと予定の時間内にゴール出来るかとても心配でした、
途中の経過時間も予定より大幅に遅れていました、今回はサポートカーも用意させていただいていたので、回収させて頂く方もあるかな?と思っていました。
しかし、後半になっても皆さん一生懸命でペースも良い感じで走っていただいたので走り切れると信じ走り続けました。
サポートカーの活躍もありトラブルもスタッフがしっかり対応して無事に走り切ることが出来ました。
ゴールは日没とほぼ同時でしたが、全員で大きな事故もなかったので私はちょっと感動しましたね。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
今回の走行データは以下の通りです。
・走行距離:約150km
・獲得標高:約478m
・走行時間:約7時間20分
・経過時間:約10時間30分
・平均速度:約20.3㎞
スペシャライズド 大阪エリアではこれからもドシドシ開催予定ですので奮ってご参加下さい。
お待ちしております!
新製品やイベント情報など発信していきますので、SNSもぜひチェック&フォローお願いします。
◾️公式 Facebook ・・・・スペシャライズド住之江Facebook
◾️公式 Instagram・・・・@specialized_osaka_area
◾️公式 X・・・・@specialized_o
Store Information
スペシャライズド 住之江