SORAやTIAGRAから105に乗り換えると何が違う?

  • 公開:2025.09.4
  • 更新:2025.09.5

ロードバイクを始めたばかりの皆さん、コンポーネントのグレードって何が違うの?って疑問に思ったことはありませんか?

「SORA」や「TIAGRA」がついた自転車に乗っている方が、次にステップアップを考えるとき、多くの人が目指すのが「SHIMANO 105」です。

今回は、最新の12速105(R7100系)を例に、なぜ多くのサイクリストが105へアップグレードするのか、その驚くべき違いを3つのポイントに絞って解説します!


変速のスムーズさがまるで別次元!12速化による「ギアのつながり」

SORAやTIAGRAはそれぞれ9速、10速が主流ですが、最新の105はなんと12速。リアのスプロケットが2枚増えることで、何が変わるのでしょうか?

一番の違いは、ギアとギアの間の歯数差が小さくなり、「ギアのつながりが格段に滑らかになる」ことです。

  • SORA/TIAGRA: ギアを変えると、ペダルを回す重さが「ガクッ」と変わることがあります。
  • 105 (12速): ギアチェンジをしても、ペダルの重さが「スルスル」と自然に変わる感覚です。

特に上り坂で最適なギアを探したいときや、平坦路で巡航速度を維持したいとき、このスムーズな変速がライダーのストレスを軽減し、より快適なライドを実現してくれます。

電動変速「Di2」の選択肢が加わり、指一本でストレスフリーな変速へ

これはR7100系105の大きな進化点です。上位グレードのDURA-ACEやULTEGRAに採用されている「Di2(電動変速)」が105でも選択できるようになりました。

  • SORA/TIAGRA: 変速はワイヤーを引っ張る機械式が基本です。ワイヤーの初期伸びや経年劣化で、変速がずれることがあります。
  • 105 (Di2): ボタンを押すだけで、モーターが自動で変速してくれます。指一本で軽く操作できるため、握力の弱い方でも安心。さらに、常に正確で素早い変速が可能なため、登り坂での突然の変速にも余裕で対応できます。

「いや、電動は高そう…」という方もご安心ください。R7100系には、従来通りワイヤー式の機械式変速モデルもラインナップされています。電動か機械式か、自分のスタイルに合わせて選べるのも嬉しいポイントですね。

油圧ディスクブレーキの「コントロール性と剛性感」の進化

TIAGRAにも油圧ディスクブレーキモデルが存在しますが、105の油圧ディスクブレーキはさらに洗練されています。

  • TIAGRA: 油圧ディスクブレーキの高い制動力を手頃な価格で体験できます。
  • 105: 上位グレードの技術が投入されており、より少ない力で強力な制動力を発揮します。また、ブレーキレバーやキャリパーの剛性が高く、制動時のコントロール性が格段に向上しています。

雨の日のライドや長い下り坂で、105の油圧ディスクブレーキが持つ「指一本で確実に効く安心感」と「繊細な速度調整ができるコントロール性」は、大きなアドバンテージとなります。

機械式105を搭載したTARMAC SPORTがお買い得!

TARMAC SL7 SPORT
¥385,000(税込) → ¥346,500(税込)
※画像をクリックすることでメーカーサイトが開きます。

今回ご紹介した7100系の機械式の105を搭載した「TARMAC SL7 SPORT」が現在お買い得です。
コンポーネントの性能は去ることながら、フレームはカーボンなため軽量でかつ空力性能を高められた設計になっています。「カーボンロードに乗りたい…」「レースで活躍できるバイクに乗りたい…」といった方には大変おすすめな1台です。

電動105ならTARMAC SL7 COMPがお買い得!

TARMAC SL7 COMP
¥495,000(税込) → ¥420,750(税込)
※画像をクリックすることでメーカーサイトが開きます。

黒は店頭が49サイズがございます

こちらはTARMAC SPORTとフレームは同じで、コンポーネントのみ電動の105が装備されたモデルです。カラー、サイズに限りがざいますので、お買い求めの方はぜひ一度ご相談ください。

36回無金利ローンもご使用いただけます!

憧れのTARMAC SL7 SPORTが、今ならもっと身近になります。スペシャライズドでは、最大36回まで無金利ローンを開催中です。

例えばTARMAC SL7 SPORT(¥346,500 税込)の場合、以下のようなお支払いプランをご利用いただけます。

  • 12回分割: 月々¥28,800(初回のみ¥29,700)
  • 24回分割: 月々¥14,400(初回のみ¥15,300)
  • 36回分割: 月々¥9,600(初回のみ¥11,000)

頭金を組み込めば、さらに月々の負担を減らすことも可能です。店頭でシミュレーションもできますので、お気軽にご相談ください。

現在乗っている車体の下取りもできます!

新車乗り換えの方は、現在乗られている車体を下取りに出すことでお得に乗り換えが可能です。

  • STEP1▶︎下取りご希望の車体をお持ち込みください。
  • STEP2▶︎査定金額のお見積もり(最短で1時間程度)。
  • STEP3▶︎新車からお値引きいたします。

もちろんローンの頭金としてご利用もいただけますので、お気軽にご相談ください。


最新のトピックス

2025年12月25日(木)まで、S-WORKS TARMAC SL8 フレームセットを購入するとROVAL RAPIDE COCKPIT ¥85,800(税込)が無料で付いてくるTarmac Build Support キャンペーン開催中!

スペシャライズドより、最大36回無金利キャンペーンがスタート!

交換工賃無料!SRAMロードコンポーネントAXS E1へのグレードアップキャンペーン!

イベント情報

9月27日(土)東北ヒルクライムチャレンジ~富士山の標高3,776mに挑戦!~

9月のライドイベント一覧!


SNSもぜひフォローお願い致します!
◾️Facebook・・・公式フェイスブックページ
◾️Instagram・・・@specialized_sendaiizumi
◾️X (Twitter)・・・@ss_sendaiizumi

  • facebook
  • x(Twitter)
  • copy クリップボードにコピーしました。

記事検索

カテゴリ

関連記事

人気記事